月神侠 发表于 2009-11-14 23:34:00

本周新作首日销量速报[球会6好调|FFCCCB大暴死|龙珠RB|洛克人EXE]

作品名   销量   消化率

J联盟创造职业球会!6 56000 47%
龙珠 48000 38%
FFCCCB 26000 34%
洛克人EXE 流星演习 25000 41%
露娜 7300 37%
神眷之力 7000 38%
战斗之魂  6400 26%
极品飞车 5600 31%
龙珠 4600 28%
战舰炮手2~钢铁的咆哮 4618 39%
寒蝉哭泣之时雀 限定版 3800 47%
寒蝉哭泣之时雀 通常版 2900 35%
戦極姫~戦乱に舞う乙女達~ 限定版 2300 68%
戦極姫~戦乱に舞う乙女達~ 通常版 1900 63%
戦極姫~戦乱に舞う乙女達~ 限定版 1300 58%
极品飞车 1200 10%
戦極姫~戦乱に舞う乙女達~ 通常版 1200 52%
うちの3姉妹 940 10%
极品飞车 830 15%



▼PSP「サカつく6」好発進
http://ecx.images-amazon.com/images/I/518Gm0J4mgL.jpg
11月12日発売■PSP:「J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう! 6」

今週発売の新作では、予約の段階から1番人気であったPSP「サカつく6」が好調。
初日の販売本数は約5.6万本で、2007年発売のPS2版と2008年発売のDS版のちょうど中間あたり。

ここ最近の「サカつく」シリーズの初日販売実績は以下の通り。

2006年03月発売:PS2「プロサッカークラブをつくろう! ヨーロッパチャンピオンシップ」11.8万本
2007年02月発売:PS2「J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!5」6.4万本
2008年11月発売:DS「サカつくDS タッチandダイレクト」4.1万本
2009年11月発売:PSP「J联盟创造职业球会! 6」5.6万本

ここ最近の「サカつく」は累計15万本前後で固まっているので
初日がほぼ同等の今作もやはり同じあたりが最終着地点となるのか。
携帯用機はロングセラーになり易い傾向があるので
購入者の口コミなどでさらに伸ばしたいところだ。

▼PS3・Xbox360「ドラゴンボール レイジングブラスト」は前作割れ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61yNB9NfkJL.jpg
11月12日発売■PS3:「ドラゴンボール レイジングブラスト DLC付き」
11月12日発売■Xbox360:「ドラゴンボール レイジングブラスト DLC付き」

PS3・Xbox360では1年半振りの「ドラゴンボール」タイトルであり
「スパーキング」シリーズ最新作の「ドラゴンボール レイジングブラスト」は前作割れ。
キャラゲー的な演出を重視した「Z」より、コアゲーマー層に好まれている
「スパーキング」シリーズを投入することで「Z」を上回るセールスを狙っていたのだが
PS3市場の盛り上がりをもってしても前作を上回ることは出来なかった。

2008年06月発売:PS3「ドラゴンボールZ バーストリミット」6.0万本
2008年06月発売:Xbox360「ドラゴンボールZ バーストリミット」8500本

2009年11月発売:PS3「龙珠 RAGING BLAST」4.8万本
2009年11月発売:Xbox360「龙珠 RAGING BLAST」4600本

▼Wii「FFCC クリスタルベアラー」大苦戦中
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51JcDQktiyL.jpg
11月12日発売■Wii:「FFCC クリスタルベアラー」

「FF」関連タイトルが連発される今年末の中でも
とりわけ異色な作品として注目されていたWii「FFCC クリスタルベアラー」は2.6万本。

本編のPS3「FFXIII」が控えている、というのが最大の原因ではあろうが、
読者登録していただいている「わっふるのゲームについて思うこと」様でも
「何が面白いのかが遊んでて正直よくわかりません、はい。」と書かれており
システムやターゲットや曖昧で、誰に売りたいのか
どう遊ばせたいのかがはっきりしないまま発売されてしまったことも
苦戦の一因としてあるような気がする。

「FFCC」シリーズの初日販売実績は以下の通り。

2007年08月発売:DS「FFCC リング・オブ・フェイト」12.3万本
2009年01月発売:DS「FFCC エコーズ・オブ・タイム」6.2万本
2009年01月発売:Wii「FFCC エコーズ・オブ・タイム」1.4万本
2009年11月発売:Wii「FFCC 水晶守护者」2.6万本

魅力が伝わっていなかったのはユーザーだけでなく流通も同じようで
初回出荷は10万本を下回っているのだが、それでも消化率は3割強で
週末の伸び次第では・・・というところか。

▼DS「ロックマンエグゼ」予想以上に好感触
http://ec3.images-amazon.com/images/I/61HzUhqXSqL._SL500_AA280_.jpg
11月12日発売■DS:「ロックマン エグゼ オペレート シューティングスター」

初代をリメイクしたDS「ロックマン エグゼ オペレート シューティングスター」は2.5万本。
数字で見ると「流星のロックマン3」よりさらに下だが
あくまでもリメイクであること、単一バージョンでの発売であることを考えれば
予想以上に好調な印象を受ける。
流通でも年末さらに伸びるのではという声も聞かれ始めており
場合によってはクリスマス商戦あたりで思わぬ品薄という可能性も。
やはり「流星」より「エグゼ」ということか。

2005年11月発売:GBA「ロックマンエグゼ 6」14.8万本(2種計)
2006年12月発売:DS「流星のロックマン 1」4.2万本(3種計)
2007年11月発売:DS「流星のロックマン 2」4.4万本(2種計)
2008年11月発売:DS「流星のロックマン 3」3.4万本(2種計)
2009年11月発売:DS「洛克人EXE 流星演习」2.5万本

candypoor 发表于 2009-11-14 23:51:59

不是应该DSWII的游戏比PS3PSP游戏发的多吗
怎么全是P系的了

神乃木 发表于 2009-11-15 01:00:50

SE倾尽自己心血吐给老任的一碗剩饭也被WII给糟蹋了,而PS3和PSP凭借几乎没有间断的第三方白金大作将日本市场的主动权牢牢把握在了自己的手中!

fmm 发表于 2009-11-15 12:42:34

我看到的是系列销量突破1亿的游戏吗?

极品飞车 5600 31%

游戏风 发表于 2009-11-15 12:44:40

极品飞车 830 15%

怎么统计出来的?

axlsdsg 发表于 2009-11-15 13:06:14

战舰炮手2~钢铁的咆哮 4618 39%

等ISO。。。。。。。。。。。。。。

dinapc 发表于 2009-11-15 19:55:06

看到這些銷量真是悲哀.......

[ZERO] 发表于 2009-11-16 09:42:04

11月12日発売■DS:「ロックマン エグゼ オペレート シューティングスター」

初代をリメイクしたDS「ロックマン エグゼ オペレート シューティングスター」は2.5万本。
数字で見ると「流星のロックマン3」よりさらに下だが
あくまでもリメイクであること、単一バージョンでの発売であることを考えれば
予想以上に好調な印象を受ける。
流通でも年末さらに伸びるのではという声も聞かれ始めており
場合によってはクリスマス商戦あたりで思わぬ品薄という可能性も。
やはり「流星」より「エグゼ」ということか。

2005年11月発売:GBA「ロックマンエグゼ 6」14.8万本(2種計)
2006年12月発売:DS「流星のロックマン 1」4.2万本(3種計)
2007年11月発売:DS「流星のロックマン 2」4.4万本(2種計)
2008年11月発売:DS「流星のロックマン 3」3.4万本(2種計)
2009年11月発売:DS「洛克人EXE 流星演习」2.5万本
月神侠 发表于 2009-11-14 23:34 http://bbs.newwise.com/images/common/back.gif
作為復刻作品,這次的銷量大家認為如何?

游戏风 发表于 2009-11-16 17:38:53

当年不是百万级的么,多年不思进取了。。。。。。
页: [1]
查看完整版本: 本周新作首日销量速报[球会6好调|FFCCCB大暴死|龙珠RB|洛克人EXE]