[2.18]手握触摸笔,称霸大陆!
游戏名称:『スペクトラルフォース ジェネシス』发售日:2008年5月
PS:人设还不错的- -
総勢200名に及ぶ主要人物が織り成す、戦略シミュレーションゲーム!!
問答無用にカッコいいイラストや練り込まれた人物&世界設定で、コアなファンを獲得している『スペクトラルフォース』シリーズ。同シリーズは、架空の世界”ネバーランド”を舞台に、大陸制覇を目指す戦略シミュレーションゲームである。『スペクトラルフォース ジェネシス』では、初心者への配慮としてシステムをシンプルに設計。さらにタッチスクリーンを使った操作を採用したことで、誰でもが直感的に操作できる、快適なプレイ環境を実現している。
40ヵ国が火花を散らす
ネバーランドhttp://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/14/pc_fc_n_gs/s01.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/14/pc_fc_n_gs/s02.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/14/pc_fc_n_gs/s03.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/14/pc_fc_n_gs/s04.jpg
人間と魔族の住まう、緑溢れるネバーランド。世界は、3柱の神の力が拮抗することで平和が保たれていた。しかし、柱が欠けたことを引き金に、多くの大戦が勃発。そして再び、40もの国を巻き込む戦乱の世が訪れる……。
敵勢力と戦い
自勢力を拡大せよ!!本作は、40ヵ国に分かれた国を奪い合う戦略ゲーム。徴兵や資金ぐりなどの内政を行い、国や部隊を強化していくことになる。そして、敵国に攻め入り領土を増やしていくわけだ。自国が他国に従属しているならば反旗を翻して独立したり、敵国と一時的に同盟を結び様子を見るなど、多彩な戦略を楽しめる。
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/14/pc_fc_n_gs/s05.jpg諸国との外交や徴兵、自国防壁の増壁、所有資産の運用など、内政をしっかりと行って、自国を強化していく。
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/14/pc_fc_n_gs/s07.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/14/pc_fc_n_gs/s08.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/14/pc_fc_n_gs/s09.jpg
戦闘は、3部隊対3部隊のリアルタイムバトル。全体マップが表示される下画面に、部隊アイコンが出現。この部隊アイコンを選択し、進軍ルートをタッチして描けば、部隊が動いてくれる。自分の部隊が敵部隊と接触すれば、あとは自動的に戦闘が始まる!
シリーズ初心者も安心
充実のデータベース!!
魅力的な世界に引き込む仕掛けもバッチリ。ゲーム中に用語集的なデータベースが用意されているので、すんなりとネバーランド世界への理解を深められるのだ。シリーズファンも、再確認のために活用しよう!
●40ヵ国に散らばる魅力的な主要人物たち
本作に登場する国は全部で40。この40ヵ国がそれぞれに力を合わせ、いくつかの勢力を作り、戦っている。ここでは、プレイヤーが最初から選べる7勢力の一部と、それ以外の勢力からおもなキャラクターと所属国を紹介。
ランディア
(声:近藤 隆)
所属国:ジグロードhttp://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/14/pc_fc_n_gs/sc01.jpg
魔力を吸収する体質で、戦い続けると魔に侵されてしまうために、危険になるとサラの手で殺されて魔力と記憶をリセットされる。
シャンティ
(声:小野涼子)
所属国:トラテペスhttp://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/14/pc_fc_n_gs/sc02.jpg
禁断の秘術で年を取ることのない子供の国トラテペス。シャンティは、高度な治癒術を使う姫巫女として、国と秘術を守ってきた少女だ。
エスプガルーデ
(声:瑞沢 渓)
所属国:メイマイhttp://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/14/pc_fc_n_gs/sc03.jpg
ネバーランド共和国から独立したメイマイ。彼女は、国を実質支配してきた資産家の娘だ。平和主義を独自解釈し、非戦非防備を唱える。
キグナス
(声:大羽武士)
所属国:ネウガードhttp://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/14/pc_fc_n_gs/sc04.jpg
政策に失敗したことを理由に、ネバーランド共和国から左遷されてきたネウガード領主。共和国への強い憎しみから、魔に体を食わせ強大な力を得た。
シーグライド
(声:西垣俊作)
所属国:ゴルデンhttp://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/14/pc_fc_n_gs/sc05.jpg
ネバーランド共和国の首都ゴルデンにて、軍部の総司令を務める魔族。共和国樹立当時の志を、いまも忘れずに貫いているのだ。
信辰
所属国:ムロマチhttp://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/02/14/pc_fc_n_gs/sc06.jpg
ネバーランド共和国を国から追い出した、戦略の天才である信久の三男。兄ふたりと真剣試合をして生き残った過去を背負っている。
卖萌确定,RTS无视 RTS的话就看操作系统和我方AI了
一开始看变体还以为霸王的大陆要妇科呢,一激动虎躯一震,结果进来一看。。。 称霸魔法大陆…………还不错,三国都玩腻了 千万不要全触摸....千万不要全触摸....千万不要全触摸....千万不要全触摸....千万不要全触摸....千万不要全触摸....千万不要全触摸.... 谁说这是RTS了?这很明显是涅巴兰特的新作,真要说就是三国群英传+三国志大战那种战斗系统,不知道这次的战斗还是不是1000VS1000呢。。。
[ 本帖最后由 arion_00 于 2008-2-18 17:09 编辑 ] 人设气入,但声优一个都不认识 SLG+RTS? !美!! 只希望兵别象 R版圣贱 那么白痴的样子就行!
[ 本帖最后由 秋风剑士 于 2008-2-18 19:48 编辑 ] 原帖由 arion_00 于 2008-2-18 17:07 发表 http://bbs.newwise.com/images/common/back.gif
谁说这是RTS了?这很明显是涅巴兰特的新作,真要说就是三国群英传+三国志大战那种战斗系统,不知道这次的战斗还是不是1000VS1000呢。。。
对我来说这个RTS没啥区别,还不是一样用笔拉扯么 看截图是英雄带领部队,英雄能使用魔法技能的系统,这样就没什么AI问题了吧 有爱啊,想起兰古瑞萨了,希望游戏耐玩 就看人设萌可能就会试着玩玩 鬼魂力量新作啊
不过这系列什么时候成RTS了- -
40个势力美,人设美 看到日文名一时还想不起来是什么游戏
这不是《鬼魂力量 起源》吗 楼上说对了 咱也以为是霸王大陆呢...坚决BS瓜B这种蛋疼标题的行为
难得的贫乳游戏 = = 感觉很有意思哦 人设不错,话说这是个即时战略的? 三国群英战... 神似公主联盟~
以上
页:
[1]