[转总部]关于Z的某些捏他
====================Z相關====================-遊戲----------------
有一個到發售都不打算說的新系統,但就算通了可能也都不會發現
CM照樣找水木アニキ幫忙
劇情以OVERMAN為主,但是沒有パワーゴレーム
薩奔葛爾原作劇情結束,アーサー還活著
GX和TA從劇情中間開始
追記:TA會從友好舞會開始,不知道的人會大叫「我草!這傢伙居然是男的阿!」的展開
交響詩篇和創聖是在動畫播出之前就已經決定會參戰了
-原創----------------
原創跟OG一點關係都沒有,這次的世界觀會連想到的基利亞姆也不會登場
分超級系與真實系兩組
超級系兩男搭配,劇情從UC(或CE)開始
真實系以女為主的三人隊伍,劇情從未來世界X開始
(從這來看裡幾乎能確定劇情走向了)
總人數只比A(4人)多一點,選其中一方另一方並不會作為敵人登場
超級系機體的名稱跟下面ゼンガー後繼機妄想的調調差不多
武器的命名則是少年JUMP,聖鬥士的感覺
因為似乎沒有要加入OG的意思所以原創部分劇情比較薄弱
部隊名寺田比較屬意"ゼウス"和"ゼロス"
寺田生日(11月11號)依然存在,但是因為有人會碎碎念所以可能不會多強
-機體角色--------------
沒有隱藏角色和機體,但有可說得角色
沒有沙薩比和海牛,但是沒說會不會有HWS
一開始其實打算把牛當隱藏機
夏亞不會推隕石(準確的說只有克瓦特羅登場)
沒有魔神凱薩,GX一開始就是D裝備
超時空世紀機體沒有坦克型態
合體變形的機體合體後不能再分離
有創聖的專用新系統,無限拳可P射程7
交響詩篇和創聖的結局會改編在一起?
宇宙大帝的博士和超重神的杉田都會背叛
月球如同預測非常的慘(((●)))
PV裡交響詩篇的大陸部分飛出來的不是空魚,是宇宙戰士裡的透明圓盤
交響詩篇的戰鬥BGM可能沒有2期或三期OP
敵人的可變機體不會變形,但戰鬥動畫中會有變形演出
原因是因為↓
「漢摩拉比要用哪個型態登場呢,MA還是MS勒-」
「兩個都很不錯吶-」
「是阿-」
大概就是這種感覺下產生的
-聲優----------------
檜山配貝卡星人一般兵,其他人說:這麼搞會讓人覺得根本打不贏嘛w
對GUNDAM系和大魔神會說些特殊的台詞
關於綠川補正,實際情況是開發人員說:因為要給綠川看所以重做
綠川和うますぎ組不是配主角,所以有可能是敵方角色
宇宙戰士由山崎たくみ、宇宙大帝由せきとも代役。
-雜----------------
下週的FAMI通預定是刊載新系統的情報
原創角色因為還在畫(大概是指宣傳用稿)所以還要很久
說到下一個PV時提到種D因為人物較多所以很多捏他可以用
相較之下宇宙大帝只剩下一兩個w
====================OG&雜談====================
下一部機戰連企劃階段都還沒開始
宴會開始後舉行了舉手的投票調查
認為會在9月真的發售的人→很少
10月→同上
12月→唰)ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
寺田這渣用新規參戰動畫(OVERMAN,宇宙戰士,超時空世紀)一話放映會混掉了一個半小時的時間
神夜這個姓是有含義存在的
影鏡的設定連年表都有做出來
α系列太長了所以不會重製
寺田個人想做10~20話,老成員的機戰
64因為版權問題絕對不會進OG(斷言)
魔裝也不會進OG,但不是版權的問題,詳細沒有多說
要是TOP2要參戰的話那TOP也會一起參戰(意思就是寺田不否定TOP2可能參戰)
UFO跟凱薩沒有同時參戰過只是"就這麼碰巧",並不是因為什麼最強問題
OG外傳裡ヤルダバオト的大絕消費EN其實本來很高,但後來居然打錯結果變成了廚機體
有關ゼンガー後繼機的妄想
ビッグゼンガー,超ゼンガー
森助搞出來的アークゲイン這東西連寺田都不知道
================================================== 宴での寺田発言まとめ
キングゲイナーは話の主軸。でもパワーゴレームは出ない。
ザブングルは原作終了後の設定。
ガンダムXとターンエーガンダムは原作途中からの参戦。
クワトロは裏切らない。
サザビーは出ない。
Hi-νも出ない。
逆襲のシャアからはνガンダムとリ・ガズィのみ。
最初はνガンダムを隠し機体にするつもりだった。
マジンカイザーは出ない。
敵の可変型モビルスーツはマップ上では変形せず、戦闘アニメの演出で変形。
分離ユニットに関しては、イベント等で合体が可能になって以降は分離機構がオミットされる
(システムの兼ね合い)。
上記の理由から、ザンボエースはイベントのみの登場。
ガンダムXは主人公によっては最初から登場する。
サテライトキャノンの演出にはかなり力を入れている。
Xは最初からディバイダー。
バルディオスの陛下はグラフィック用意済み。(お前たち早く寝なさいの人)
バルディオスの内容は劇場版も含む。
津波(バルディオス最終回でのバッドエンド)については、はぐらかしていた。
オーガスのタンク形態は出ない。
アクエリオンの無限拳の射程は現在P1-7、8で調整中。∞ではない。移動後攻撃可能。
無限拳でマイクロウェーブ発信基地大惨事…という没ネタがあった。
アクエリオンの専用システムあり。
アクエリオンの形態は変形で処理。乗り換えさせるパイロットに合わせて性能が変わる。
シリウスにもカットインあり。
アクエリオンとエウレカセブンのエンディングがクロスオーバーする?
ベガ星人役に檜山修之、他の人に「勝てる気がしない」と言われた。
ガンダムorグレートマジンガーで攻撃すると…。
バルディオスの声優の代役に山崎たくみ。
ゴッドシグマの声優の代役に関智一、「ゴッド」の言い方でボツを食らった。
関に代役の打診をマネージャに電話で伝えたら、後ろから関が「俺やる!俺やる!」
とノリノリで叫んでた。
スーパー系主人公は男で、パートナーは女が1人。リアル系主人公は女で、3人でチームを組んでいる。
どちらを選択するかで、始まる時代や世界が異なる(例:片方が未来世紀、片方が宇宙世紀という感じ)。
選択しなかった方が敵になるという展開はない。
オリジナルキャラはAくらいの数になるらしい。
今回いつものプロローグは非公開。2ルート分公開しなきゃいけなくなるから。
片方の1話はオーガス1話の再現。
ネットで解析されるので隠しユニットとキャラは入れてない。
説得で仲間になるキャラはいる。
寺田誕生日アリ。でも批判あるから強くしないかも。
ビッグオーはほとんど触れられず。
種死は主役級キャラが多いのでPVでのネタが作りやすい。
逆にゴッドシグマでPVで使えそうなネタは2つしか残ってない。
「ガンダムその他売るよ」がある?
発売日まで秘密のシステム?あり、プレイしてても最後まで気づかないかも…。
外伝みたいな「なんでもあり」を目指した。
ゼンガーの後継機の妄想→ビッグダイゼンガー、超武神装攻チョウゼンガー
今回のスーパー系の名前は上記のようなノリ。
「例えば、ビックメガキャノン?」→「それより酷い」
主人公機の名前には担当声優も絶句した。
主人公機の武器は聖闘士星矢のような昔のジャンプのノリ。
開発率は85%。今回はかなり完成に近づいていて、すでにもうデバッグとバランス調整に入っている。
(延期の可能性は低い?)
CMは兄貴(水木一郎)に依頼予定。
今回のバンプレストオリジナルはOGに出す前提で作ってはいない(出さないと確定しているわけではない)。
エウレカセブンとアクエリオンは放送前から企画の話が来ていた。内定していたわけではない。
ガンダム00は出ない。放送終了していない作品は他作品と絡めにくいため、参戦することはまずない。 キングゲイナーは話の主軸。でもパワーゴレームは出ない。
#我不想要这种过气主线……
クワトロは裏切らない。
#那么就是没有逆襲のシャア剧情咯……
サザビーは出ない。
#出了也没人开
Hi-νも出ない。
#海牛无视
逆襲のシャアからはνガンダムとリ・ガズィのみ。
#这不公平……
スーパー系主人公は男で、パートナーは女が1人。リアル系主人公は女で、3人でチームを組んでいる。
#好,照顾了两方的需求
#一楼这里的翻译有问题,パートナーは女(!)が1人
#而且是“どちら(!)を選択するかで、始まる時代や世界が異なる”
主人公機の武器は聖闘士星矢のような昔のジャンプのノリ。
#jump系名字……恩,估计不会比天上天下一击必杀炮更土了
発売日まで秘密のシステム?あり、プレイしてても最後まで気づかないかも…
#到底是什么样的系统啊…… 無限拳可P射程7。。。。。。。。。。好夸张。。。。。
魔裝也不會進OG,但不是版權的問題,詳細沒有多說
最后1丝幻想彻底毁灭。 创圣专用系统?战场换乘嘛?
没有sazabi 没有夏亚总帅……那么四胖你把CCA搞进来干毛 同样好奇创圣专用系统,根据驾驶员不同来改变武器性能?? まず、「スーパーロボット大戦Z」の隠し機体、キャラについて。
会場で「今回、隠し機体やキャラはいない」と発言しましたが、これは
特定の要素を満たさないと登場しない、純粋な隠し機体やキャラがいないと
言うことです。なので、「スーパーロボット大戦Z」に隠し要素が全くない
というわけではありません。
通常プレイでは敵のままだけど、ある条件を満たすと味方に……という
従来のスパロボでもあったようなことは、「Z」にもあります。
とは言え、複数の知り合いから「純粋な隠し機体なしなの?」と寂しそう
な顔された上、雑誌関係の人からも「ええっ!? 困りますよ!」みたいな
ことも言われたので、検討してみます。
が、「おお!」と思われるような、今までのスパロボシリーズのような
隠し機体は時間的にも厳しいので、あまり期待しないで下さい。「通常
プレイでは出てこない、特殊な条件を満たすと登場する隠し機体」の導入を
検討するということです。実現できない場合もありますので、そうなったら
すみません。
次は「Z」のオリジナル主人公関連及び第1話について。
これも知り合いから聞いた限りでは、私の言い方が悪かったせいで、
勘違いされている点があるみたいです。これに関しては、後々にオリジナル
主人公を発表した時点で説明させていただきます。それに、まだ開発中です
し、内容に関してはオリジナル主人公のみならず、これからちょこちょこと
変更・調整する場合もありますので、後で「あの時と話が違う!」と怒らな
いで下さいね。
最後に「魔装機神」でのサイバスター以外の魔装機神や「スーパーロボッ
ト大戦64」のオリジナルキャラについて言及しましたが……今後、どこか
で出るかも知れないし、出ないかも知れない。ただ、「今は出ません」と
いうことです。何かもめているとか、そういうわけではありません(これに
関しては、会場での私の言い方が悪かったです)。「将来的な可能性は完全
に0%」ではなく、「可能性は0%かも知れないし、そうじゃないかも知れ
ない」ということなのです。ファンの方には下手に期待を持たせることに
なってしまうかも知れませんが、「将来的な可能性は完全に0%ではない。
ただ、出ないこともあり得る」ということをご理解いただければ幸いです。
4P激情宴上有过很多激情发言,所以事后只好重新画圆
总的来说本作理念比较保守,应该是为后续作品留后路吧
====================================================================
主人公相关
Z関連のネタとしては、オリジナル主人公についてちょっと。今回の
主人公キャラは2人で、その選択によってスタート時の時代や舞台が
分かれます。片方は宇宙世紀、もう片方は未来世界……みたいな感じで。
====================================================================
其他
スパロボTだけはありえない叩かれるから
Zガールズを募集...するかもしれない
二週目特典を個人的にはなくしたい
Aの命中率に関してバグなんですけどとクレーム?があった
杉田が最後に「ゆっくりしていってね」
隠しロボとかキャラは今回無い(サーバインみたいな)どうせ発売日前に解析されるから
説得とかはある
第二段PV用にキンゲの技に何か隠し玉アリ?
Zのシリーズ化は発売してからの伊豆の社員旅行で決める
スーパーは昔のスパロボっぽい展開、リアルはいつものスパロボっぽい展開
ジャンヌダルクの名言に、お菓子がないならパンを食べればいいのにというものがある
ここは痴漢ばっかだからVAIOよりWindows買う奴のが多いんだろうな
ミリオンは1万で合ってるよボケ
Wiiの性能はPS2より下だボケが
64やGCはその世代の中でも何かしら他にないメリットがあったけど、Wiiにはそうゆうのまるで無い
PS系じゃないとソニー系ロボアニメの参戦が不可
PS3は伸びる可能性があるがWiiは既に頭打ち
2DゲームでもHD画質が高い評価を受けているゲームはたくさんある→マイナーな2D格ゲーだけだった
テイルズはスパロボと世界観がつながっている
ニコニコ動画で200枚売れたからBDは売れている
MGS4が1本売れると6400円がコナミの利益になるわけだな
初日と累計を比較するのは当たり前のことだろう
HD画質でグリグリ動きまくるスパロボが実現すれば、みんな最初から最後まで一度も戦闘カットしなくなるだろう
持論が完全論破されて → 今はカブトボーグの話をしているのだが? 两男搭配~~~~~~~~~~~~~~
难道,难道~~~~~~~~~~~~~ Z是新系列的第一作,如果都出全了以后怎么办,所以这次大家都老老实实回归原始吧
页:
[1]