GUNDAM-W 发表于 2009-3-12 18:44:16

「機動戦士ガンダム」30周年、気になる新作は―?

バンダイナムコホールディングスは2009年3月11日(水)、東京・台場のホテル グランパシフィックにおいて、今年で30周年を迎える「機動戦士ガンダム」を記念した「機動戦士ガンダム30周年プロジェクト」の記者発表を開催した。

http://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/01.jpg左から、サンライズ代表取締役社長・内田 健二氏、バンダイナムコホールディングス代表取締役社長・高須 武男氏、バンダイナムコゲームス代表取締役社長・石川 祝男氏、チーフ・ガンダム・オフィサー、バンダイ代表取締役社長・上野 和典氏
 今回の発表会では、「機動戦士ガンダム」の主役機である「RX-78-2ガンダム」の全高18メートルにおよぶ等身大サイズの立像製作プロジェクトが明らかとなった。また、8月には過去最大規模のファン向けイベント「GUNDAM BIG EXPO」や、シリーズに関わったアーティストが集結するライブイベントの開催も明らかとなっている。

※写真をクリックすると、拡大したものを見ることができます。

新しい解釈のガンダムを、今後も送り出していきたい(上野氏) 発表会には、バンダイナムコゲームス代表取締役社長・石川 祝男氏、チーフ・ガンダム・オフィサー、バンダイ代表取締役社長・上野 和典氏、サンライズ代表取締役社長・内田 健二氏が登壇。30周年の節目を迎える「機動戦士ガンダム」の今後の展開についてコメントしている。

◆バンダイナムコゲームス代表取締役社長・石川 祝男氏

 2009年は「機動戦士ガンダム」生誕30周年という節目の年。あらためて歴史を振り返り、「ガンダム」という貴重なコンテンツの世界観をこれまで以上にアピールし、また、長期的な展開を目指したい。今回のプロジェクトは、今後の展開に関して確かな存在感を示すきっかけになると思う
http://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/02.jpghttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/03.jpg ◆チーフ・ガンダム・オフィサー、バンダイ代表取締役社長・上野 和典氏

 生誕以来30年、「機動戦士ガンダム」のビジネスを継続してこれたのは、ファンの支持があればこそ。全てのガンダムファンにこの場で感謝を申し上げたい。今回発表するプロジェクトは、グループの総力をあげて展開していく。コンセプトは「Always Beginning いつだって始まりだ。」。日々生まれる新しい解釈のガンダムを、今後も送り出していきたい
◆サンライズ代表取締役社長・内田 健二氏

 多くのコンテンツが生み出され、消費され、過去のものとなってしまう時代においても、30年にわたって「機動戦士ガンダム」というコンテンツを展開してこれたのは、我々送り手だけの功績ではない。ファンが受け手となり、送り手との間に価値を共有するフィールドを築いてこれたからこそだ。今後も、このフィールドを作り、新しい世代にも「機動戦士ガンダム」を伝えていく
http://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/04.jpg
 ここで内田氏は「原点にたちかえるということで、このフィルムをお見せしたい」ということで、主人公アムロ・レイが仲間の元に帰還する「機動戦士ガンダム」のラストシーンが上映された。

http://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/05.jpghttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/06.jpghttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/07.jpghttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/08.jpg
2009年は「3つの“G”」でプロジェクト展開 「機動戦士ガンダム30周年プロジェクト」の詳細は、上野 和典氏によって説明された。前述の「Always Beginning いつだって始まりだ。」という全体コンセプトのもと、「RealG」「FeelG」「SoulG」という3つの切口でイベントが開催される。
http://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/09.jpg
http://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/10.jpghttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/11.jpghttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/12.jpg
「RealG」:7月上旬、お台場に1/1ガンダム、立つhttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/13.jpg
 「RealG」では、これまでにないリアルなガンダムをファン体感してもらうということで、「RX-78-2ガンダム」の等身大サイズの立像が制作される。
 全長は作品内での設定どおりの18メートルにおよぶ。頭部が上下左右に稼働するほか、頭部・両眼・両肩警告ライト・両膝警告ライトなど、約50箇所に発光ギミックが内蔵されている。ほかにも、両胸スリット部と足首部分、背中のバーニアなど計14箇所にミスト噴射ギミックも搭載される。

 こちらの18m等身大立像は、緑化プロジェクトの一環としても制作されている。7月上旬には、潮風公園(住所:東京都品川区東八潮一・二番)内に設置され、記念グッズの販売などイベント収益の一部が、「緑の東京募金」へ寄付される。設置期間は2か月ほどの予定で、集客数は150万~200万人を見込む。
 18m等身大立像は無料で開放される予定となっており、直に触ることも可能。夜間はライトアップされるとのことだ。

http://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/14.jpghttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/15.jpghttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/16.jpghttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/17.jpghttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/18.jpghttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/19.jpg18m等身大立像の参考映像や資料。内部構造などが記されている
 ちなみに、18m等身大立像の内部は鉄骨で構成され、表面はFRP(繊維強化プラスチック)で加工されている。組み立て式なので、移動も可能。今後、別の候補地での設置も検討されている。野村工業製、製作費は非公開。

http://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/20.jpghttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/21.jpghttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/22.jpghttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/23.jpghttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/24.jpghttp://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/25.jpg会場には、18m等身大立像の1/30スケールにあたる60cmモデルが展示されていた
「FeelG」:東京ビッグサイトで「GUNDAM BIG EXPO」開催http://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/26.jpg
 ここ数年継続して開催されているファン向けイベント「GUNDAM EXPO」が、2009年は会場を東京ビッグサイトに移し、過去最大規模で8月21日(金)から8月23日(日)の3日間にわたり開催される。一部出展をのぞき、例年どおり入場無料。期間中、「機動戦士ガンダム」関連商品の展示や、ステージイベントなどが実施される。
 注目したいのは、ガンダムを通じて最先端の科学技術や宇宙開発を語る「ガンダム・シンポジウム」が開催される点。

「SoulG」:歴代「ガンダム」アーティストが集結、ライブ開催http://www.gpara.com/pickupnews/news/090311_gundam30th/img/27.jpg
 こちらの「SoulG」では、ガンダムと音楽のコラボレーションイベントが計画されている。詳細はまだ未定だが、歴代のガンダム作品に関わったアーティストが集結する大規模なライブイベントになる模様。開催は2009年内が目標とのことだ。

「機動戦士ガンダム」30周年、気になる新作は―? 「機動戦士ガンダム」30周年ということで、今回発表された3つの切り口によるイベントに注目したいが、それ以上にファンが気になるのは「新作」の予定ではないだろうか。

 質疑応答で「30周年を記念した新作が、2009年に発表されるか」という質問を上野 和典氏ら関係者にぶつけてみたところ、「2009年にTVシリーズなどを放送する予定はない」との回答だった。ただし、8月の「GUNDAM BIG EXPO」では30周年を記念して制作されたショートムービーを上映するとのことなので、こちらを楽しみにお待ちいただきたい。

GUNDAM-W 发表于 2009-3-12 18:47:39

【アニメ】機動戦士ガンダム THE ORIGIN アニメ化決定????
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/

[ 本帖最后由 GUNDAM-W 于 2009-3-12 19:28 编辑 ]

rei 发表于 2009-3-12 19:51:50

= =谁去高达夺取作战?

BLUE EYES 发表于 2009-3-14 09:17:36

安廉那個好像是假的= =……
页: [1]
查看完整版本: 「機動戦士ガンダム」30周年、気になる新作は―?