natsutsuki
发表于 2009-11-9 20:09:45
很好,等出粮就入
redzakus
发表于 2009-11-9 20:20:15
透明件感觉不错啊…………MG买不起…………这个考虑下?
Jason1412
发表于 2009-11-9 20:27:55
到底红色版件是大红还是MG那种红。。。纠结
逆袭の李阿宝
发表于 2009-11-9 20:41:47
还是买独角模式好了
satanas
发表于 2009-11-9 20:47:48
其实是独角矮了还是牛高了.....
wzcc
发表于 2009-11-9 20:55:31
很不错,相对于MG更喜欢这样厚重的比例
zhu198571915
发表于 2009-11-9 21:05:12
dfasdfasfasfasfasfd
wact11dt
发表于 2009-11-9 21:14:49
角上色了 好 不是贴纸了 哈哈
159357
发表于 2009-11-9 21:35:07
角上色了 好 不是贴纸了 哈哈
wact11dt 发表于 2009-11-9 21:14 http://bbs.newwise.com/images/common/back.gif
好个锤子啊角的背面的白色 连贴纸都省了
chengran4023
发表于 2009-11-9 22:37:57
独角模式不知道身高会差多少
159357
发表于 2009-11-10 08:47:21
那两张白色的贴纸是贴哪里的??????
宇宙的巴比伦 发表于 2009-11-9 11:00 http://bbs.newwise.com/images/common/back.gif
2张帖子是贴在胸上面2个红灯上的 ﹃_﹃〣
caoyong0626
发表于 2009-11-10 09:24:08
忽然想起来,独角出了,新安洲估计也不远了吧?
hschsc
发表于 2009-11-10 11:20:45
忽然想起来,独角出了,新安洲估计也不远了吧?
caoyong0626 发表于 2009-11-10 09:24 http://bbs.newwise.com/images/common/back.gif
明年应该没问题,关键是价格
估计要3000円甚至更多
croc007
发表于 2009-11-10 11:55:46
*重要なお知らせ:この記事は発売前にバンダイプロショップ加盟店に店頭展示用として提供されるサンプルキットを組み立てつつ詳細をレポートするものです。多分にネタバレを含みますので、「キットを手に入れて初めて知る感動」を失いたくない方はくれぐれもご覧にならないように、よろしくお願いいたします。
m(- -)m
当ブログでは「デストロイモード」、「エプロンの人 模型制作日記」では「ユニコーンモード」を組み立てています。見比べて両モードの違いを確認してみてください♪
今回は上半身の組み立てです。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/4e8fc02667449a0f9c3b1bce0c714d26.jpg
胸部を構成するパーツ群です。「デストロイモード」の形状や色分けを再現するため、「ユニコーンモード」よりもパーツ数が多くなっています。右端に写っているのは、胸部の組み立てで使用するシールです。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/c5c5372a4a079a2fbd50e69b98466b17.jpg
胸正面のパーツに首パーツや腰関節のポリキャップを組み込んだ状態を裏側から見たところです。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/0c95e5de9868fadcc30befa6d20f18e9.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4f/b942f24427a89df4d6a145c469199167.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2b/251c8d0be5ee2b056694eadad77c3c22.jpg
写真左・中央:胸上面にせり出したセンサー(?)のパーツは、白い部分の色分けにシールを使用します。シールを丁寧に位置決めして貼り、爪楊枝などでパーツの凹凸にシールをなじませます。色の濃いパーツに白塗装するのは意外と面倒ですので、手軽さを求める方にはシールをおすすめします。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/56/adb6ba5fb5d1784c1d39d93fd5a9747f.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/11/bff1774cfa98f2972127d6eeaf89860b.jpg
完成した胸部。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d9/f94b47acaebb589cf2b844a810fa2cbe.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/32/a8f82449366b4c1655f9d44948836686.jpg
写真左:肩関節軸は前後に可動します。
写真右:肩関節軸が上方向に可動する際、センサー(?)の部分も一緒に可動するため、肩の装甲がセンサーに干渉する可能性は低いです。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3d/0407ffdcf4af426402a2a3d5573c8c15.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/56/f2256822b91ed79c0d3cc336c9bc8c38.jpg
首は付け根の部分で大きく仰角をとることができます。
次はバックパックです。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/35/016aa3bde58a3d83211c54c97acb8a71.jpg
バックパックの外装は「ユニコーンモード」と共通パーツになっています。内部フレームやビームサーベル基部などにそれぞれ専用パーツを用いることで両モードの違いに対応しています。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5a/d0fe8edb654596b0fc0b069b6e3b1a73.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/17/e5e4e52e7503e3c51676cde275eebe5d.jpg
バックパックは巧みなパーツ構成により、立体感豊かな仕上がりになっています。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/da/6c02ca4df8bdd4b2fdfcbd4285e14f82.jpg
頭部のパーツ群です。ジム系モビルスーツ(ジムカスタムなど)を思わせる「ユニコーンモードとは対照的に、ひと目でガンダムと分かるパーツ構成です。
顔面の透明パーツがAランナーに含まれているのは、Eランナーのスペースの都合によるものと思われます。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/01/481aa193767c1fc6da4bac080a49fc4e.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/12/250f35987127e6b75c2439057504deb0.jpg
写真左:今回は作業時間短縮のため、目の部分には塗装を行わず、キット付属のシールをそのまま使用しました。肩のセンサーと同様、爪楊枝の先を使ってパーツの凹凸にシールをなじませます。シールでもかなり男前に仕上がりますよ♪
写真右:完成した頭部。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/29de22ef4b290cdfa3eefb3d40615e00.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/5c40bc38c344ab95ce4389d7e86155bc.jpg
頭部と首をつなぐボールジョイントにはポリキャップは使われていませんが、保持力にはあまり不安は感じません。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2a/b4859bec3bba3acc0c6be5a8ab07c3da.jpg
頭部のV字型アンテナは、裏面に付いている安全用の突起を削り落としました。ただし、アンテナの裏表の区別が付きにくくなりますので、アンテナ裏面を白く塗装する方はご注意ください(汗)。
次は腕の組み立てです。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6b/c82b3abd1a30e33fb485336e4e778057.jpg
肩の装甲と肩関節ブロックを構成するパーツ群です。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4d/4025a734d25052e31c8a9e76481f1722.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/31/c9e0936d8a1398de5c0debc46f76bde8.jpg
写真左:組み立て途中の肩です。(注:構造が分かりやすいように、説明書の組み立て手順とは違う組み立て方にしてあります)
写真右:変形機構はありませんが、いかにも変形しそうに見えます。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d9/5b606f63dcdcb95b71cabbcc25eebbe3.jpg
前腕を構成するパーツ群です。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/68/90b411ebc1264a538cf40f3a65b02c1f.jpg
合わせ目が目立たないパーツ構成になっているのが、ありがたいです♪
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8e/49beb685c515274bb11616b46fca760a.jpg
ビームサーベルラックには可動機構はありませんが、取り付け基部がパーツのはめ込み部分のテンションによって保持されるため、可動させるのと同様に組み変えることができます。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2d/04a429cad631cbb366374095cefb221d.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c7/d6cd3ae5cc5a6e9757609b72ab4e9f87.jpg
写真左:上腕とひじ関節のパーツです。
写真右:手首周辺を構成するパーツです。銃器の握り手は右側のみ付属します。残念ながら平手は付属しませんが、「ユニコーンモード」には左右の平手が付属しますよ♪
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/18/02dfe5d4f5e53dfeab8a2e9fe2b2206b.jpg
手首関節部には、ポリキャップを隠すカバーが付いています。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f2/70a1e42e98efc46ce6f31531b7618f7b.jpg
ひじ関節は「ガンダム00セカンドシーズン」のHGキットと同様の構成です。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/78/8b70b20a0d0f328ddc818007ee22cca2.jpg
ひじ関節の可動範囲は100度ぐらいです。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b0/367ff268e866bfb4b83beb2a36009ea9.jpg
腕を胸側の肩関節軸に取り付け、可動範囲を確認しているところです。左右方向には、腕はここまで上がります。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a0/ae817be87656c91b668155440583a83d.jpg
今回はここまでです。読者の皆様からリクエストをいただいた可動部の詳細や透明パーツのゲート位置については、調査した上で後日の記事にて報告いたします。動かしていてあまりストレスを感じないので、保持力についてはあまり心配はありませんよ♪(←個人的感想ですが…)。
shaw5204
发表于 2009-11-10 12:18:27
HGUC的UC系列机体 比例都不尽人意 目前就看上了刹帝利和zulu= =
愛戀の貓貓 发表于 2009-11-9 12:37 http://bbs.newwise.com/images/common/back.gif
0093系列的机体笑了
mr.base
发表于 2009-11-10 13:36:49
到底有无光剑啊。。。。。。。。
bzdzcsm
发表于 2009-11-10 13:44:56
呵呵,果然是悲剧的90度臂弯
GUNEXE
发表于 2009-11-10 14:06:26
臂剑果然能反出来~~这样动作基本齐了~不知武器能不能像MG那样挂在身上
喝西北风的人
发表于 2009-11-10 15:52:45
果然比牛高
小比例巫女控
发表于 2009-11-10 16:04:41
明年应该没问题,关键是价格
估计要3000円甚至更多
hschsc 发表于 2009-11-10 11:20 http://bbs.newwise.com/images/common/back.gif
独角兽才1800,HG新安洲连2800都不可能超的,我猜的是2500,跟牛差不多