daggerk 发表于 2012-4-11 21:36:45

三国志大战TCG 官方日文QA ,中文翻译版见附件(4.14更新群国)

本帖最后由 daggerk 于 2012-4-14 19:31 编辑

蜀国:
【1-031】糜夫人
Q:【挺身の希望】が発動した場合、山札の上から5枚を公開しなくてもよいですか?
A:はい、公開しなくてもよいです。
Q: 「劉禅」が第1弾に収録されていないのですが、いつ収録されるのですか?
A: 今後の製品発表をお待ち下さい。

【1-032】孫乾
Q:この能力は発動させなくてもよいですか?
A: いいえ、必ず発動します。この能力による効果は、可能な限り行わなければなりません。
Q:自分の山札が0枚の状態でこの武将を配備することはできますか?
A:はい、配備できます。

【1-033】糜竺
Q:【資金援助】は、「劉備」が配備されたら必ず発動するのですか?
A: はい、必ず発動します。この能力による効果は、可能な限り行わなければなりません。
Q:ドローしたカード2枚を手札に加えた後、手札の中から捨てる1枚を選んでいいのですか?
A:はい、そうです。

【1-035】簡雍
Q:{攻城成功時}の能力が発動するタイミングは、攻城が成功して敵城壁に攻城ダメージを与えた後のことですか?
A:はい、そうです。
Q: {攻城成功時}の能力は、敵城壁から反撃計略が発動するのと同じタイミングで発動するということですか?
A:はい、そうです。
Q:この武将が「剛槍兵」などによって【貫通】を持っている状態で、戦闘に勝利しました。この場合、【貫通】によって与えられる攻城ダメージで{攻城成功時}の能力は発動しますか?
A:いいえ、発動しません。{攻城成功時}とは、敵城壁を攻撃対象に選んだ後、迎撃されずに敵城壁に攻城ダメージを与えた時のことを意味します。

【1-036】糜芳
Q:このカードが武力1500の敵武将を迎撃した後の戦闘ステップで、相手プレイヤーは「槍術訓練」をプレイし敵武将の武力を2500にしました。この場合、【内弁慶】は発動しますか?
A: はい、発動します。【内弁慶】は {自動発動/常時}の能力ですので、常に“現在の武力が2500以上の武将”が敵陣にいるかどうかを判定します。
Q:敵陣に武力2500以上の武将がいる場合、このカードが「剛槍兵」によって与えられている【貫通】や「劉備の大徳」によって与えられた【貫通】は、【内弁慶】の発動によって失われますか?
A:はい、失われます。“【貫通】を与える”と“【貫通】を失う”では、“失う”の方が常に優先されます。

【1-038】法正
Q:「法正」自身が累計2体目として撤退した時、【報復の謀略】は発動しますか?
A: いいえ、発動しません。【報復の謀略】は武将の撤退処理が全て行われた後に、発動するかどうかの判定を行います。
Q:兵隊に【援軍】されている武将1体が自陣から撤退した時、【報復の謀略】は発動しますか?
A:いいえ、発動しません。【援軍】している“兵隊”は“武将”として扱いません。
Q: 同じ自分のターン中、自陣にいる武将が既に1体撤退している状態で、「法正」を自陣に配備した後、自陣にいる武将1体が撤退しました。この場合、【報復の謀略】は発動しますか?
A: はい、発動します。
Q: 1つ前の自分のターンで、自陣にいる武将が1体撤退した後、次の自分のターンでさらに自陣にいる武将が1体撤退しました。この場合、【報復の謀略】は発動しますか?
A:いいえ、発動しません。自分のターンの間で、なおかつ、同一のターンでなければなりません。
Q:自分のターン中、自陣にいる武将が既に2体撤退している状態で、「法正」を自陣に配備しました。この場合、【報復の謀略】は発動しますか?
A: いいえ、発動しません。累計で2体目の武将が撤退する時に【報復の謀略】の判定を行いますので、今回の質問の状況では、「法正」が自陣にいなかったため発動しません。
Q:自分のターン中、自陣にいる武将が既に2体撤退している状態で、「法正」を自陣に配備した後、自陣にいる武将2体が撤退しました。この場合、累計で2体撤退したとして【報復の謀略】は発動しますか?
A: いいえ、発動しません。
今回の質問の状況では、累計で4体目の武将が撤退したものとして判定されるため【報復の謀略】は発動しません。
Q: このカードの能力によって敵城壁へ1攻城ダメージを与えた時、敵城壁から「破竹の進撃」の反撃計略が発動しました。この場合、「破竹の進撃」の反撃計略の効果でこのカードは手札に戻されてしまいますか?
A: いいえ、戻されません。“攻撃敵武将”とは攻撃を行っている状態の武将を指しますので、今回の質問の状況では、「破竹の進撃」の反撃計略効果は無効となります。

【1-041】王平
Q: 騎兵の敵武将と戦闘を行って【大車輪戦法】が発動した戦闘フェイズの後、メインフェイズで無双連撃を発動させて、別の騎兵の敵武将と戦闘しました。この場合、2回目の【大車輪戦法】が発動しますか?
A:はい、発動します。{戦闘確定時}の能力は、迎撃指定ステップで防御武将が確定する度に判定し、発動します。

【1-042】関平
Q:【武神の息子】が発動している「関平」が2000ダメージを受けている状態で、「関羽」が自陣からいなくなってしまいました。この場合、この武将は撤退しますか?
A: はい、撤退します。2000ダメージを受けた「関平」の武力が2000に戻ってしまうので、「関平」は撤退してしまいます。

【1-043】夏侯月姫
Q: 自分の捨札に「張飛」が2枚ある場合、【燕一対の剛力】によって武力が2000上昇し、攻城力は2上昇するのですか?
A:いいえ、上昇しません。【燕一対の剛力】は、自分の捨札に「張飛」があるのかどうかのみ判定しますので、複数枚あったとしても重複して発動することはありません。

【1-044】徐庶
Q:【侠者の奇策】は、【貫通】が発動して敵城壁に1攻城ダメージを与えた後に発動するのですか?
A:はい、そうです。

【1-045】呉懿
Q: 【堅実な統率】が発動した時、【援軍】していた兵隊も捨札から一緒に手札へ戻りますか?
A: いいえ、戻りません。

【1-046】陳到
Q:【強化戦法】が発動している「陳到」の無双連撃を発動させた後、「陳到」で攻撃しました。この場合、2回目の【強化戦法】は発動しますか?
A:はい、発動します。{攻撃宣言時}の能力は、攻撃を行う度に発動します。

【1-047】劉備
Q:「劉備」の無双連撃を発動させた後、「劉備」が攻撃をおこなって疲弊状態になりました。この場合、終了フェイズに【漢王朝の末裔】は発動しますか?
A: はい、発動します。
Q:「劉備」が自陣に配備されている状態で、自陣にいる別の武将の無双連撃を発動させました。この後、「劉備」が自陣から離れても、終了フェイズに【漢王朝の末裔】は発動しますか?
A: いいえ、発動しません。自分の終了フェイズ時に「劉備」が自陣に配備されている状態で、【漢王朝の末裔】が発動するかどうかを判定しますので、今回の質問の状況では、【漢王朝の末裔】は発動しません。

【1-048】魏延
Q:【鬼槍の兵法】が発動している「魏延」の無双連撃を発動させた後、他の槍兵が1体になっている状態で、「魏延」が攻撃しました。この場合、【鬼槍の兵法】の効果は消えますか?
A:いいえ、消えません。

【1-049】張飛
Q:【決着の大蛇矛】が発動している「張飛」の無双連撃を発動させた後、「張飛」が攻撃しました。この場合、2回目の【決着の大蛇矛】は発動しますか?
A:はい、発動します。
Q:敵城壁を攻撃対象に選んだ後、敵武将に迎撃されました。この場合、【決着の大蛇矛】は発動しますか?
A:いいえ、発動しません。

【1-050】関羽
Q:この能力は敵城壁への攻撃が成功した時も発動しますか?
A:いいえ、発動しません。{攻撃勝利時}とは、自身が戦闘ダメージによって敵武将を撤退させ、かつ、自身が撤退していない状態のことを指し、敵城壁への攻撃が成功した場合は{攻城成功時}になります。

【1-053】剛槍兵
Q:【貫通】をもつ武将に「剛槍兵」を【援軍】させた場合、【貫通】は重複しますか?
A:いいえ、特技である【貫通】は重複しません。

【1-054】槍術訓練
Q:「槍術訓練」によって武力が1000上昇した武将が無双連撃を発動させた後、敵陣にいる騎兵の武将を攻撃しました。この場合、上昇する武力の値は1000から2000に変わりますか?
A: いいえ、1000のままです。「槍術訓練」の解決処理のタイミングで“騎兵の敵武将と戦闘している”かどうかの判定を行いますので、解決後の状況は一切影響しません。

【1-055】獅子奮迅
Q: このカードの効果で戦闘に勝利した武将を待機状態にした場合、再度攻撃することはできますか?
A: いいえ、できません。

【1-056】揺るがぬ意志
Q:自分の山札が0枚の場合でも、「揺るがぬ意志」をプレイすることはできますか?
A: はい、プレイできます。「揺るがぬ意志」をプレイするための条件として、自分の山札が0枚かどうかを参照するわけではありあせん。

【1-060】劉備の大徳
Q:「劉備の大徳」の効果によって、【援軍】しているコスト3以下の蜀の兵隊に【貫通】を与えることはできますか?
A: いいえ、与えられません。【援軍】している“兵隊”は“武将”として扱いません。
Q: 自陣に「劉備」がいる場合、手札や山札の中にある「劉備の大徳」はコスト3のカードとしてだけでなく、コスト2のカードとしても扱われるのですか?
A: いいえ、扱われません。「劉備の大徳」はプレイする時に支払うコストが少なくなります。

【1-126】趙雲
Q:【子龍の神撃】が発動している状態で、“敵陣にいる待機状態の武将”以外に“敵陣にいる疲弊状態の武将”や“敵城壁”も攻撃対象に選ぶことができますか?
A:はい、選べます。
Q:【子龍の神撃】が発動している「趙雲」が敵陣にいる待機状態の武将を攻撃した時、その敵武将は強制的に“迎撃”したものとして疲弊状態になりますか?
A: いいえ、疲弊状態になりません。“迎撃”とは、攻撃対象に選ばれた武将や城壁の代わりに別の武将が防御することです。

【1-125】孟達
Q: 【悪戦苦闘】が2回発動した場合、【貫通】は重複しますか?
A: いいえ、特技である【貫通】は重複しません。
Q:【悪戦苦闘】が発動している状態で、自陣にいる別の武将1体が撤退した場合、さらに【悪戦苦闘】は発動しますか?
A: はい、発動します。
Q: 自陣にいる武将が2体同時に撤退した時、【悪戦苦闘】は2回発動しますか?
A: はい、発動します。
Q: 兵隊が【援軍】されている武将が自陣から撤退した場合、【悪戦苦闘】は2回発動しますか?
A: いいえ、発動しません。【援軍】している“兵隊”は“武将”として扱いません。


魏国:
【1-001】卞皇后
Q:コスト2の【援軍】を持つ魏の武将カードが存在しなかった場合、存在しなかったことを証明するため自分の山札を相手に見せる必要はありますか?
A: いいえ、必要ありません。

【1-002】韓浩
Q:この能力は発動させなくてもよいですか?
A:いいえ、必ず発動します。この能力による効果は、可能な限り行わなければなりません。
Q:公開したカードを自分の山札に戻してからシャッフルするのですか?
A: はい、公開したカードは山札の一番上に戻した後、シャッフルを行うかどうか選択します。
Q:自分の山札が0枚の状態でこの武将を配備することはできますか?
A: はい、配備できます。

【1-003】車冑
Q:この能力は発動させなくてもよいですか?
A: いいえ、必ず発動します。この能力による効果は、可能な限り行わなければなりません。
Q: 特殊ダメージによる撤退で、この武将の能力は発動しますか?
A:いいえ、発動しません。
Q:破竹の進撃」の効果を受けている「于禁」と「車冑」が戦闘し、「于禁」が戦闘に勝利しました。この後の解決処理はどのように行いますか?
A:见【1-026】破竹の進撃
【1-004】蔡文姫
Q: 同じコストを持つ魏の武将カードが存在しなかった場合、存在しなかったことを証明するため自分の山札を相手に見せる必要はありますか?
A:いいえ、必要ありません。
Q: 同じコストを持つ魏の武将カードが存在しなかった場合、これを巻き戻して、捨てたカードを手札に戻すことはできますか?
A:いいえ、できません。

【1-005】程昱
Q:【十面埋伏の計】が発動するタイミングは、反撃計略の効果が解決された後に発動するのですか?
A:はい、効果が解決された後に発動します。
Q:反撃計略の対象が選べなかった場合でも、【十面埋伏の計】は発動しますか?
A:はい、発動します。

【1-008】陳羣
Q: この能力は発動させなくてもよいですか?
A:いいえ、必ず発動します。この能力による効果は、可能な限り行わなければなりません。

【1-009】王朗
Q:この能力は【援軍】している兵隊を対象に選ぶことができますか?
A:いいえ、対象に選べません。
Q:この武将が自陣を離れた場合でも、この武将の能力による効果はこのターンが終わるまで続きますか?
A:はい、このターンが終わるまで続きます。

【1-013】荀彧
Q:「曹操」が持つ【王者の覇業】などの効果によって自国力が複数枚同時に待機状態になった時、その枚数分のドローと攻城ダメージを与えることができるのですか?
A: いいえ、できません。【覇道の導き】の能力によって“あなたは山札を1枚ドローし、敵城壁に1攻城ダメージを与える”という効果が1度だけ発動します。
Q:自分の山札が0枚の状態で【覇道の導き】が発動した時、敵城壁へ1攻城ダメージを与えることができますか?
A:はい、できます。
Q:敵城壁が0枚の状態で【覇道の導き】が発動した時、自分の山札から1枚ドローすることができますか?
A:はい、できます。

【1-014】郝昭
Q:自分の手札に条件を満たす武将カードがなかった場合、それを証明するために手札を公開する必要はありますか?
A:いいえ、公開する必要はありません。

【1-016】于禁
Q:【隠密の神速行】が発動中の「于禁」は、敵陣にいる疲弊状態の武将を攻撃対象に選ぶことができますか?
A:はい、選べます。攻撃対象に選ばれた敵武将が迎撃を行うわけではありません。
Q:【隠密の神速行】が発動中の「于禁」は“迎撃されない”とありますが、攻撃対象に選んだ武将からの戦闘ダメージを受けないのですか?
A:いいえ、戦闘ダメージは受けます。“迎撃”とは、攻撃対象に選ばれた武将や城壁の代わりに別の武将が防御することで、戦闘ダメージを受けないという意味ではありません。
Q:「破竹の進撃」の効果を受けている「于禁」と「車冑」が戦闘し、「于禁」が戦闘に勝利しました。この後の解決処理はどのように行いますか?
A:见【1-026】破竹の進撃

【1-018】夏侯淵
Q:「夏侯淵」が敵城壁を攻撃した時、【閃光の乱れ矢】は発動しますか?
A: はい、発動します。
Q:「夏侯淵」の攻撃に対して、【閃光の乱れ矢】が発動する前に、武力1000以下の武将で迎撃することができますか?
A:いいえ、できません。今回の質問の場合、【閃光の乱れ矢】は“迎撃指定ステップ”へ移行する前に発動し、迎撃する前に武力1000以下の敵武将は撤退してしまいます。
Q:「夏侯淵」は疲弊状態の武力1000以下の敵武将を攻撃対象に選ぶことができますか?
A: はい、選ぶことができます。
Q:「夏侯淵」が攻撃対象を選んだ後に、【閃光の乱れ矢】が発動します。「夏侯淵」で疲弊状態の武力1000以下の敵武将を攻撃対象に選んだ後、【閃光の乱れ矢】で攻撃対象に選んだ敵武将が撤退しました。この場合、「夏侯淵」の攻撃はどうなりますか?
A:今回の質問の場合、攻撃対象に選んだ敵武将が敵陣からいなくなってしまいましたので、“迎撃指定ステップ”へ移行する前に戦闘が中断され、メインフェイズへと戻ります。
Q:{攻撃宣言時}の能力である【閃光の乱れ矢】が発動するまでの流れを詳しく教えてください。
A: “メインフェイズ”で「夏侯淵」が攻撃宣言をするために待機状態から疲弊状態にし、「夏侯淵」の攻撃対象を選びます。ここまでの流れは区切られることなく、“攻撃”のための一連の処理となります。そして、“攻撃指定ステップ”から“迎撃指定ステップ”へと移行する前に、この“攻撃”の処理によって条件が満たされた{攻撃宣言時}の能力である【閃光の乱れ矢】が発動し、敵陣にいる武将全てに1000特殊ダメージが与えられます。

【1-019】曹操
Q:この能力は敵城壁への攻撃が成功した時も発動しますか?
A:いいえ、発動しません。{攻撃勝利時}とは、自身が戦闘ダメージによって敵武将を撤退させ、かつ、自身が撤退していない状態のことを指し、敵城壁への攻撃が成功した場合は{攻城成功時}になります。

【1-020】夏侯惇
Q:武将カードが計略カードや武将の能力により手札に戻る時に、【援軍】している兵隊カードも一緒に手札に戻りますか?
A: いいえ、戻せません。兵隊は捨て札に移動します。

【1-021】魏文官
Q:このカードが【援軍】している武将への反撃計略を無効化できますか?
A:はい、無効化できます。反撃計略も効果の一種です。
Q:【貫通】による効果を無効化できますか?
A:いいえ、無効化できません。【貫通】は敵城壁への効果になります。
Q:【援軍】している武将への{自動発動/常時}の効果を無効化できますか?
A:いいえ、無効化できません。

【1-024】騎術訓練
Q:「騎術訓練」によって武力が1000上昇した武将が無双連撃を発動させた後、敵陣にいる弓兵の武将を攻撃しました。この場合、上昇する武力の値は1000から2000に変わりますか?
A: いいえ、1000のままです。「騎術訓練」の解決処理のタイミングで“弓兵の敵武将と戦闘している”かどうかの判定を行いますので、解決後の状況は一切影響しません。

【1-025】看破
Q:相手がプレイした「看破」を対象に「看破」をプレイして、相手の「看破」の効果を無効化することができますか?
A:はい、無効化できます。
Q:手番プレイヤーが使用した計略/戦闘カードを対象に、非手番プレイヤーがこのカードをプレイして効果を無効化しました。この場合、次の計略/戦闘カードをプレイする行動権はどちらのプレイヤーにありますか?
A:手番プレイヤーに行動権があります。計略/戦闘カードをプレイするための行動権は交互に与えられます。

【1-026】破竹の進撃
Q:「破竹の進撃」の効果を受けている「于禁」と「車冑」が戦闘し、「于禁」が戦闘に勝利しました。この後の解決処理はどのように行いますか?
A:ダメージ解決ステップで「車冑」が撤退によって捨札に置かれた直後、以下の3つの効果が同時に発動します。
■「于禁」の【貫通】の効果
■「破竹の進撃」の戦闘勝利時の効果
■「車冑」の【戦略的撤退】の効果
同時に複数の効果が発動した場合、手番プレイヤーは発動した効果の中から1つを選択します。
選択した効果を解決し終わった後、残りの効果の中から1つを選択します。
以上の手順を繰り返し、発動した効果全てがなくなるまで解決処理を行います。
Q: 武将カードが計略カードや武将の能力により手札に戻る時に、【援軍】している兵隊カードも一緒に手札に戻りますか?
A: いいえ、戻せません。兵隊は捨て札に移動します。

【1-028】猛将の気迫
Q:武将カードが計略カードや武将の能力により手札に戻る時に、【援軍】している兵隊カードも一緒に手札に戻りますか?
A:いいえ、戻せません。兵隊は捨て札に移動します。

【1-029】停戦の報せ
Q: 自陣の武将も宣言した数字と同じコストなら手札に戻るのですか?
A:はい、戻ります。“戦場”とは自陣と敵陣の両方を意味しますので、自陣にいる武将と敵陣にいる武将全てを参照します。
Q:「停戦の報せ」で好きな数字を複数宣言することができますか?
A:いいえ、できません。「停戦の報せ」では好きな数字を1つだけ宣言してください。
Q: 武将カードが計略カードや武将の能力により手札に戻る時に、【援軍】している兵隊カードも一緒に手札に戻りますか?
A:いいえ、戻せません。兵隊は捨て札に移動します。

【1-030】覇者の求心
Q:このカードの効果を受けているコスト3以下の魏の武将が戦闘に勝利した時、1枚ドローする必要がありますか?
A:はい、可能な限り行う必要があります。
Q:自陣に「曹操」がいる場合、手札や山札の中にある「覇者の求心」はコスト3のカードとしてだけでなく、コスト2のカードとしても扱われるのですか?
A:いいえ、扱われません。「覇者の求心」はプレイする時に支払うコストが少なくなります。


【1-061】呉夫人
Q:【良妻賢母】が発動する時、「呉夫人」は捨札から自城内へ待機状態で配備されるのですか?
A:はい、捨札から自城内へ待機状態で配備されます。

【1-062】陸績
Q:公開したカードのコストが宣言した数でなかった場合、公開したカードはどこに置きますか?
A:公開したカードは山札の一番上に裏向きで置きます。

【1-064】張承
Q:公開した2枚のカードの中に計略カードがなかった場合、どうすればよいですか?
A:公開したカードを山札の上へ2枚とも戻す、または、山札の底へ2枚戻す、または、山札の上と底に1枚ずつ戻してください。

【1-066】孫静
Q:攻撃や迎撃によって疲弊状態になった後、このカードを何らかの効果や処理で待機状態にさせました。この場合、【ため計略】は発動しますか?
A:いいえ、発動しません。 【ため計略】の使用を宣言した後、疲弊状態から待機状態にさせなければ発動しません。
Q:【ため計略】の使用を宣言した後、このカードの無双連撃を発動させて待機状態にさせました。この場合、【ため計略】の条件を満たしたものとして、効果は発動しますか?
A:はい、発動します。
Q:【ため計略】の能力で対象を選ぶのは、どのタイミングになりますか?
A:このカードが何らかの効果や処理によって待機状態となり、【ため計略】の条件を満たしたものとして、効果が発動される時に対象を選びます。

【1-067】呂範
Q:「剛弓兵」が【援軍】されている「呂範」1体だけが自陣にいる状態で、【集中斉射】を発動させた時、対象に選んだ敵武将へ500特殊ダメージを与えますか?
A:はい、500特殊ダメージを与えます。

【1-068】虞翻
Q:【孫呉の炎】で敵陣にいる疲弊状態の武将2体までを対象に選ぶのは、どのタイミングになりますか?
A:このカードが何らかの効果や処理によって待機状態となり、【ため計略】の条件を満たしたものとして、効果が発動される時に対象を選びます。
Q:【孫呉の炎】で敵陣にいる疲弊状態の武将2体を対象に選んだ場合、それぞれに1000特殊ダメージを与えるように合計2000特殊ダメージを割り振るのですか?
A:いいえ、割り振りはしません。 【孫呉の炎】は対象に選んだ武将2体それぞれに2000特殊ダメージずつ与えます。
Q:敵陣にいる疲弊状態の武将が1体の状態で、【孫呉の炎】の効果が発動しました。この場合、敵陣にいる疲弊状態の武将1体を2体分として2回対象に選ぶことはできますか?
A:いいえ、選ぶことはできません。 【孫呉の炎】は対象として“一度に2体まで”選ぶのであって、“1体を二度まで”選ぶわけではありません。
Q:「虞翻」に「剛弓兵」が【援軍】していた場合、【孫呉の炎】で与える特殊ダメージが500上昇して、対象に選んだ武将それぞれに2500特殊ダメージずつ与えることになりますか?
A:はい、それぞれに2500特殊ダメージずつ与えます。

【1-069】朱治
Q:この武将が自陣を離れた場合でも、この武将の能力による効果はこのターンが終わるまで続きますか?
A:はい、このターンが終わるまで続きます。

【1-073】張昭
Q:【反撃計略】に書かれている特殊ダメージも上昇しますか?
A:はい、上昇します。

【1-074】祖茂
Q:武力2000の「祖茂」が1500ダメージを受けていて、あと500ダメージを受けると撤退してしまう状況で、自陣にいる「孫堅」が1000ダメージを受ける場合、「祖茂」と「孫堅」が500ダメージずつ受けるのですか?
A:いいえ、「祖茂」が1000ダメージを受けます。 【孫堅様、お守りいたします!】は「祖茂」の武力や既に受けているダメージの量に関係なく、「孫堅」が受けるダメージ全てを代わりに受けます。
Q:敵陣にいる「虞翻」の効果で自陣にいる「祖茂」と「孫堅」にそれぞれ2000ダメージが与えられた場合、先に「祖茂」にダメージを与えて撤退させれば「孫堅」にダメージを与えることができますか?
A:いいえ、できません。 【孫呉の炎】の特殊ダメージは1回のタイミングで2体同時に与えられますので、今回の質問の状況では、「祖茂」へ4000特殊ダメージが1つにまとまったダメージとして与えられます。

【1-078】周瑜
Q:【赤壁の大火】が発動した時、「周瑜」に【援軍】している「魏文官」または「呉文官」の能力を使用して、「周瑜」を山札へ戻すのを無効化することができますか?
A:いいえ、できません。 自身の能力による効果は無効化できません。

【1-079】孫堅
Q:【虎の豪気】によって上昇した武力は、このターンが終わったら消滅しますか?
A:はい、このターンが終わったら消滅します。

【1-081】呉文官
Q:このカードが【援軍】している武将への反撃計略を無効化できますか?
A:はい、無効化できます。 反撃計略も効果の一種です。
Q:【貫通】による効果を無効化できますか?
A:いいえ、無効化できません。 【貫通】は城壁への効果になります。
Q:【援軍】している武将への{自動発動/常時}の効果を無効化できますか?
A:いいえ、無効化できません。

【1-083】剛弓兵
Q:「剛弓兵」が【援軍】されている武将は武力が500上昇するとともに、能力による効果で与える特殊ダメージも500上昇させるのですか?
A:はい、それぞれ別々に上昇します。
Q:「剛弓兵」が【援軍】されている「呂範」1体だけが自陣にいる状態で、【集中斉射】を発動させた時、対象に選んだ敵武将へ500特殊ダメージを与えますか?
A:はい、500特殊ダメージを与えます。
Q:「剛弓兵」が【援軍】されている「虞翻」の【孫呉の炎】を発動させた時、対象に選んだ2体の敵武将へ、それぞれ2500特殊ダメージずつ与えることになるのですか?
A:はい、それぞれに2500特殊ダメージずつ与えます。
Q:夏侯淵」に「剛弓兵」が【援軍】していた場合、【閃光の乱れ矢】で与える特殊ダメージが500上昇して、敵陣にいる武将全てに与える特殊ダメージは1500特殊ダメージになりますか?
A:はい、1500特殊ダメージになります。
Q:「高昇」や「波才」が持つ【捨て身の一撃】が発動する時、「剛弓兵」が【援軍】されていた場合、【捨て身の一撃】が与える特殊ダメージは500上昇しますか?
A:はい、上昇します。

【1-084】弓術訓練
Q:「弓術訓練」によって武力が1000上昇した武将が無双連撃を発動させた後、敵陣にいる槍兵の武将を攻撃しました。この場合、上昇する武力の値は1000から2000に変わりますか?
A:いいえ、1000のままです。 「弓術訓練」の解決処理のタイミングで“槍兵の敵武将と戦闘している”かどうかの判定を行いますので、解決後の状況は一切影響しません。

【1-089】城壁の修復
Q:自城壁が7枚の状態で、この計略をプレイすることはできますか?
A:はい、できます。 今回の質問の状況では、自城壁は8枚になります。

【1-090】猛虎の本領
Q:「猛虎の本領」の効果によって、コスト3以下の呉の兵隊に【援軍】されているコスト4以上の武将は戦闘ダメージを受けないのですか?
A:いいえ、戦闘ダメージを受けます。 「猛虎の本領」の効果は【援軍】している“兵隊”には関係しません。

【1-127】潘璋
Q:敵陣にいるコスト2の「呂範」とコスト3の「虞翻」を同時に撤退させた場合、コスト5以上の敵武将が撤退したものとして【大物獲り】は発動しますか?
A:いいえ、発動しません。 コスト2とコスト3の武将が同時に撤退しても、コストを合計して判定するわけではありません。

【1-128】太史慈
Q:【疾風の剛弓】のカードテキストに“計略ダメージ”と書かれていますが、これは何を意味していますか?
A:申し訳ありません、こちらのカードにはエラッタが出ております。 こちらのエラッタのページをご確認ください。

群国
【1-091】高昇

Q:この武将が攻撃を行い、敵武将と相討ちになりました。この場合、【捨て身の一撃】は発動しますか?

A:はい、発動します。

Qこの武将が敵城壁を攻撃し、反撃計略の効果で撤退してしまいました。この場合、【捨て身の一撃】は発動しますか?

Aはい、発動します。
反撃計略の効果が発動する時は、この武将は“攻撃武将”として扱われていますので、{攻撃撤退時}の能力が発動します。

Qこの武将に「剛弓兵」が【援軍】されていた場合、【捨て身の一撃】が与える特殊ダメージは500上昇しますか?
A はい、上昇します。

【1-092】鄧茂

Qこの武将が攻撃を行い、敵武将と相討ちになりました。この場合、【捨て身の強奪】は発動しますか?

Aはい、発動します。

Qこの武将が敵城壁を攻撃し、反撃計略の効果で撤退してしまいました。この場合、【捨て身の強奪】は発動しますか?

Aはい、発動します。
反撃計略の効果が発動する時は、この武将は“攻撃武将”として扱われていますので、{攻撃撤退時}の能力が発動します。

Q捨てる手札は相手が選ぶのですか?

Aはい、相手が選びます。
【1-093】李傕

Qこの能力は発動させなくてもよいですか?

Aいいえ、必ず発動します。この能力による効果は、可能な限り行わなければなりません。

【1-094】波才

Qこの武将が攻撃を行い、敵武将と相討ちになりました。この場合、【捨て身の一撃】は発動しますか?

Aはい、発動します。

Qこの武将が敵城壁を攻撃し、反撃計略の効果で撤退してしまいました。この場合、【捨て身の一撃】は発動しますか?

Aはい、発動します。
反撃計略の効果が発動する時は、この武将は“攻撃武将”として扱われていますので、{攻撃撤退時}の能力が発動します。

Qこの武将に「剛弓兵」が【援軍】されていた場合、【捨て身の一撃】が与える特殊ダメージは500上昇しますか?

Aはい、上昇します。

【1-095】裴元紹

Qこの武将が攻撃を行い、敵武将と相討ちになりました。この場合、【捨て身の強奪】は発動しますか?

Aはい、発動します。

Qこの武将が敵城壁を攻撃し、反撃計略の効果で撤退してしまいました。この場合、【捨て身の強奪】は発動しますか?

Aはい、発動します。
反撃計略の効果が発動する時は、この武将は“攻撃武将”として扱われていますので、{攻撃撤退時}の能力が発動します。

Q捨てる手札は相手が選ぶのですか?

Aはい、相手が選びます。

【1-096】郭汜

Q捨てる手札は相手が選ぶのですか?

Aはい、相手が選びます。

【1-098】李儒

Q自分の手札が1枚の場合、【衰亡の魔手】は発動しますか?

Aはい、発動します。
Q自分の手札が1枚、または0枚の場合に発動します。
自城壁の枚数が0枚、敵城壁の枚数が1枚の場合、【衰亡の魔手】は発動しますか?

Aはい、発動します。
今回の質問の状況では、攻城ダメージを受けるはずの自城壁が1枚もありませんので、自城壁への攻Q城ダメージの部分は無視され、敵城壁へ1攻城ダメージが与えられます。

Q自城壁の枚数が1枚、敵城壁の枚数が0枚の場合、【衰亡の魔手】は発動しますか?

Aはい、発動します。
今回の質問の状況では、攻城ダメージを受けるはずの敵城壁が1枚もありませんので、敵城壁への攻城ダメージの部分は無視され、自城壁へ1攻城ダメージが与えられます。

【1-099】周倉

Q攻撃宣言を行って【強化戦法】が発動した戦闘フェイズの後、メインフェイズで無双連撃を発動させて、再び攻撃宣言を行いました。この場合、2回目の【強化戦法】が発動しますか?

Aはい、発動します。
{攻撃宣言時}の能力は攻撃を行うたびに発動します。

【1-101】胡車児

Q「胡車児」に【援軍】している「魏文官」または「呉文官」の能力を使用して、「胡車児」を撤退させることを無効化することができますか?

Aいいえ、できません。
自身の能力による効果は無効化できません。

【1-104】賈詡

Q「策謀の布石」など、群の計略カードの効果による特殊ダメージで撤退させた時も、【無光の謀略】は発動しますか?

Aはい、発動します。

Q「策謀の布石」など、群の計略カードの反撃計略による特殊ダメージで撤退させた時も、【無光の謀略】は発動しますか?

Aはい、発動します。

Q「張宝」など、群の武将が持つ能力の効果によって敵武将を撤退させた時、【無光の謀略】は発動しますか?

Aいいえ、発動しません。
今回の質問の状況では、計略カードの効果で撤退させたのではなく、群の武将が持つ能力による効果によって撤退させた扱いになります。

Q「闘争本能」など、群の計略カードの効果によって武力を上昇させた敵武将を撤退させた時、【無光の謀略】は発動しますか?

Aいいえ、発動しません。
今回の質問の状況では、計略カードの効果で撤退させたのではなく、群の武将の戦闘ダメージによって撤退させた扱いになります。

【1-105】張宝

Q【地公将軍の智略】の効果を使用した後、無双連撃を発動させて待機状態に戻り、攻撃宣言をして疲弊状態になりました。この場合、終了フェイズでこの武将は待機状態になりますか?

Aはい、待機状態にします。

【1-108】高順

Q敵城壁を攻撃対象に選んだ後、敵武将に迎撃されました。この場合、【陥陣営】は発動しますか?

Aはい、発動します。
今回の質問の状況では、相手に迎撃される前の“攻撃指定ステップ”の時点で【陥陣営】が発動します。

Q敵城壁の枚数が0枚の状態で、敵城壁を攻撃対象に選んで攻撃しました。この場合、【陥陣営】は発動しますか?

Aはい、発動します。

1-109】張角

Q【天公将軍の奇跡】で「黄巾賊」や「黄巾導師」を捨札から配備することはできますか?

Aいいえ、できません。【天公将軍の奇跡】は種別“黄巾”を持つ武将カードしか選ぶことができません。

【1-110】呂布

Q【天下無双】が発動している「呂布」は、疲弊状態のまま複数回攻撃することができますか?

Aはい、複数回攻撃することができます。

Q【天下無双】が発動している「呂布」で敵武将と複数回戦闘した場合、「呂布」が受ける戦闘ダメージは蓄積されますか?

Aはい、蓄積されます。
Q【天下無双】が発動している「呂布」は、攻撃を連続して行う必要はありますか?

Aいいえ、連続して攻撃する必要はありません。

【1-111】黄巾賊

Q「黄巾賊」が【援軍】されている武将が迎撃して撤退した場合、「黄巾賊」の能力は発動しますか?
Aいいえ、発動しません。

Q「黄巾賊」が【援軍】されている武将が敵城壁に攻撃を行った際、反撃計略の効果によって「黄巾賊」の【援軍】している武将が撤退しました。この場合、「黄巾賊」の能力は発動しますか?

Aはい、発動します。
反撃計略の効果が発動する時は、この武将は“攻撃武将”として扱われていますので、“攻撃によって戦闘撤退する時”の能力が発動します。

Q「黄巾賊(PR-006)」が【援軍】されている女性ではない武将は、女性の武将として扱うことはできるのですか?
Aいいえ、できません。

【1-113】黄巾導師

Q「黄巾導師」が【援軍】したターンに、自身が【援軍】している武将は、敵陣にいる疲弊状態の武将を攻撃対象に選ぶことができますか?

Aはい、選べます。
攻撃対象に選ばれた敵武将が迎撃を行うわけではありません。

Q「黄巾導師」が【援軍】したターンに、自身が【援軍】している武将は攻撃対象に選んだ武将からの戦闘ダメージを受けないのですか?

Aいいえ、戦闘ダメージは受けます。
“迎撃”とは、攻撃対象に選ばれた武将や城壁の代わりに別の武将が防御することで、戦闘ダメージを受けないという意味ではありません。

【1-115】黄巾の決起

Q捨てる手札は相手が選ぶのですか?

Aはい、相手が選びます。

【1-116】闘争本能

Q「闘争本能」の反撃計略の効果は、ずっと続くのですか?

A永続効果ではなく、この反撃計略が発動したターンのみの効果となります
なお、こちらのカードにはエラッタを出す事が決定しておりますので、近日中にエラッタページにて公開致します。

【1-116】腐国強兵

Q捨てる手札は相手が選ぶのですか?

Aはい、相手が選びます。

【1-115】妨害工作

Q捨てる手札は相手が選ぶのですか?

Aいいえ、あなたがコスト5以上のカード1枚を選びます。

【1-120】幻影兵召喚

Q「幻影兵召喚」の効果で「黄巾賊」や「黄巾導師」を公開することができますか?

Aいいえ、できません。
このカードは種別“黄巾”を持つコスト3以下の武将しか選ぶことができません。

【1-122】黄巾の乱

Q「黄巾の乱」の効果を受けているコスト3以下の黄巾の武将が撤退した時、自分の山札から1枚ドローする必要がありますか?

Aはい、可能な限り行う必要があります。

sjq0810 发表于 2012-4-11 22:08:23

感谢分享 期待更新其他势力的

盖亚--魔 发表于 2012-4-11 22:13:46

这个必须顶谢谢LZ

真忘私绵 发表于 2012-4-12 11:20:40

感谢楼主
~~~~~~~~~~~

陸奧八雲 发表于 2012-4-12 16:29:15

原來獅子奮迅變待機的武將不能再攻擊啊感謝

qbwtoolseT 发表于 2012-4-13 16:56:20

众里寻他千百度,蓦然回首在这里!











http://www.discuz.net/static/image/common/sigline.gif
金刚石锯片 http://www.qbwtools.com 石材锯片广州化妆品加工

零の毁灭 发表于 2012-4-14 01:55:20

群雄更新了
LZ加油

daggerk 发表于 2012-4-14 19:32:27

更新群国QA,4国QA完工

前田小花 发表于 2012-4-15 21:26:21

看不懂······

水色朋 发表于 2012-4-16 08:23:15

感谢楼主翻译,帮忙顶。
页: [1]
查看完整版本: 三国志大战TCG 官方日文QA ,中文翻译版见附件(4.14更新群国)