alamu 发表于 2014-7-16 21:28:45

2014年7月发售 METAL BUILD 烈焰魔剑 发售前介绍(P2更新)

本帖最后由 alamu 于 2014-7-24 12:16 编辑


METAL BUILDのプロデュース担当、寺野です。
工場から待望のサンプルが届いたので、この勢いでレビューをします。


今回のレーバテインは初回生産分限定で、METAL BUILDでは初となる描き起こしイラストによるパッケージを
採用しています。
イラストは天神英貴氏!魂ネイション2013でのトークショーからのご縁で、今回のイラストをお願いしました。

あがってきたのがあまりに圧巻のイラストだったので、側面や天面まで余すところなくイラストを使用させてい
ただきました。(右の整備士が切れるのもったいないですし)
以前のニコ生を見ていただいた方はご記憶にあるかもしれませんが、天神氏は商品撮影にも立ち会い、直接ポー
ジングやアングルを決めて撮影された写真を元にこのイラストが描かれています。

では開封
PKGの中には発泡のケースとブリスター、そして取扱説明書が入っています。

この段階で既に目立つ、デモリッションガンの異様な長さ……。
発泡ケースには本体周りの大き目の部品が入っています。

では、開眼の儀式(?)……ということで、こちらもMETAL BUILDでは初の再現となるコックピットを展開し
ます。


今回はスケールにすると1/48相当なので、フィギュアがちょこちょこ付属します。
さすがにレーバテインの可動優先のため搭乗用の宗介は上半身のみの造形です。
なお、このフィギュアを取り付けるため『だけ』にピンセットが付属します。


これで搭乗完了です。
やってもやらなくてもぶっちゃけ外観上は変化がありません。
でもやっぱり、魂を入れるため、是非開封したらまずは宗介搭乗の開眼の儀を行ってくださいね!
ちなみに、『搭乗していない』状態を再現するためのパーツまで付属します。
さすがにやりすぎな感が否めませんが、海老川氏のコンセプトイラストにやられたスカルファイブ山本剛の熱意
の賜物です。

alamu 发表于 2014-7-16 21:48:24

本帖最后由 alamu 于 2014-7-16 21:53 编辑


さて、台座です。
デザインは本邦初公開!
デザイン構成はもちろん海老川氏によるものです。
これで“整備区”感(変な言葉……)が3段階くらいアップします。

組み立てはまず大き目のパーツから差していき、、、

これでひとまず完成です。
ここにレーバテインの武装、及び交換用の付属品をゴ
チャっと並べられるわけです。

撮影ブースが空きましたので、ここから撮影ブースでの写真に切り替わります。

撮影ブースに移動しただけで、品物は同じです。

なお、今回は気軽にレビューしようと全てスマートフォンのカメラで撮影しています。カメラは同じですが背景が変わっただけで印象が大きく変わります。

……これからは最初から撮影ブースで撮ります(^^!!

色味などもブースで撮った写真の方が現物に近く見えるので、こちらを参考にしてください。

改めて、台座のデザインです。

付属品一覧です。 多い!

今回のレビュー前編の主役、1/48の宗介とサックスです。
小さいものなのでランナー状態での梱包で、ユーザー組み立て仕様です。
色?さすがに無理でした、すみません。腕に自信のある方は是非頑張ってください!

※組み立てにはプラモデル専用接着剤が必要となります。


alamu 发表于 2014-7-16 22:02:04


では1/48フィギュアを使って、台座にスタンバイしたレーバテインを撮影します。
BEFORE

AFTER

(左) なんでもないレーバテインの素立ちカットですが……
(右) キャラが画面に入る、それだけで18cmのフィギュアではなく8.6mのロボット感がにじみ出ます。
そのためにこのフィギュア達は付属しています!

さらにあおりの角度でフィギュアを配置すると……

このように自分が見上げたようなイメージに!

alamu 发表于 2014-7-16 22:12:52


では1/48フィギュアを使って、台座にスタンバイしたレーバテインを撮影します。
BEFORE

AFTER

(左) なんでもないレーバテインの素立ちカットですが……
(右) キャラが画面に入る、それだけで18cmのフィギュアではなく8.6mのロボット感がにじみ出ます。
そのためにこのフィギュア達は付属しています!

さらにあおりの角度でフィギュアを配置すると……

このように自分が見上げたようなイメージに!

こう並べると、ボクサーが非常に大きいことがわかり
ます。

単分子カッターもサックスの身長ほどの大きさです。

dizzytom 发表于 2014-7-16 22:16:02

东西真不错,就是这封绘怎么一股兽屋味儿.....

邓老 发表于 2014-7-16 22:16:44

我只能说,真tm帅啊!!!!!!!!!!!!!!!

alamu 发表于 2014-7-16 22:17:16


“格納庫”感(変な言葉……)、男の子にはたまりません。


最初に搭乗させた宗介と脇にいるサックスの図。
設定上の降着ポーズとは異なりますが、遊び方は非常に広がります。

では、フィギュア遊びはこのくらいにしまして、ギミックの説明です。

まずはやはり妖精の羽!
中央に書かれている文字はニコ生で実際に原作者・賀東招二氏が実物サイズの紙にペンキで書かれたものを複写しています。
「Unimaginable Deficiency」という言葉は造語なので正しい英語ではありません。スラングっぽくなるように「欠陥品なのにスゲーーー」的な意味をネイティブの方にいくつか考えてもらい、その中から賀東氏にチョイスしていただきました。

横道にそれましたが、元の設定ではついていない前後への展開ギミックが備わっています。

続いて肘。
レーバテインのワイヤーガンは肘についている想定だ
ったということで、海老川兼武氏にご提案いただいた
展開ギミック案を実装しています。

この画像中では3箇所が展開しています。

まず肩はMETAL BUILD用に海老川氏に起こしてもらったラムダ・ドライバ使用時の展開ギミックです。
続いて胸部の上部にわかりづらいですがライトユニット(のディテール)が仕込まれています。
そしてその下には皆様お馴染みのサブアーム。こちらは展開後に先端のみ可動するものに交換する仕様です。

そして脚部もMETAL BUILDオリジナルの展開ギミックを搭載しています。

逆袭の李阿宝 发表于 2014-7-16 22:22:47

这个无爱pass了

创世神他爸 发表于 2014-7-16 22:30:57

感觉还不如命运啊 定价比命运还贵。。。

BLUE EYES 发表于 2014-7-16 22:31:12

驾驶舱还原不错啊~

爆裂喜羊羊 发表于 2014-7-16 23:50:18

必须要入的节奏啊

890508 发表于 2014-7-17 02:05:51

话说感觉细节还是不如A社的Arx-7啊
另外小人没涂装差评

江湖浪人 发表于 2014-7-17 02:14:06

封繪壽屋感+1

古兰巴斯塔 发表于 2014-7-17 08:15:30

不炒价就入一只

io02 发表于 2014-7-17 08:37:07

安心等插水……

舞落之剑 发表于 2014-7-17 08:46:55

真帅,以后会出arx-7“强弩兵”的metal build吗?

u5wj 发表于 2014-7-17 14:48:04

这个是金属的吧。看着很 好看啊。

lee8103 发表于 2014-7-17 17:32:50

没什么特效件啊。。。飞行器作为魂限的节奏?

table315 发表于 2014-7-17 18:52:44

arx-8买不下手啊,还是对arx-7和猛毒有爱

jaiver7213 发表于 2014-7-18 19:41:37

MB高端货玩不起!!!
很漂漂有爱没米!!!
口水一下!
页: [1] 2
查看完整版本: 2014年7月发售 METAL BUILD 烈焰魔剑 发售前介绍(P2更新)