BLUE EYES 发表于 2014-12-22 13:47:13

11区评测 RE/100 高达MK3

                                                                MGのディテールを髣髴させるRE/100「ガンダム Mk-III」テストショット紹介!                        12.22.2014 · Category レビュー
                                                  http://b.hatena.ne.jp/entry/image/http://masterfileblog.jp/review/2014/12/22/5389.html

http://masterfileblog.jp/wordpress/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/images/yahoo.gif
http://masterfileblog.jp/wordpress/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/images/livedoor.gif
http://masterfileblog.jp/wordpress/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/images/hatena.gif
http://masterfileblog.jp/review/2014/12/22/5389.html]http://masterfileblog.jp/wordpress/wp-content/plugins/wp-social-bookmarking-light/images/line88x20.png


http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk01s.jpg
 11月に開催された「ガンプラEXPO 2014」では、第4弾として「ディジェ」が発表されるなど、往年のファンにとっては念願を次々と叶えてくれる見逃せないシリーズとなってきているRE/100シリーズ。
 2015年1月24日には、いよいよ第2弾となる、「Z-MSV RE/100 ガンダム Mk-III」が発売となる! 今回はそのテストショット版をご紹介しよう。
 このキットはMG並みの外装ディテールが盛り込まれているのが特徴。しかも、MGシリーズなどで培った、1/100スケールならではの、肘や膝の二重関節や腰のスイング機能など、可動面にも力を注いでいる姿勢が素晴らしい。
 従来の1/100スケール的な組み立てやすいシンプルなパーツ構成を目指しており、実際組み立ても簡単だ。さくっと素組みしてアクションや塗装を楽しんだりするのはもちろん、これをベースにさらなるディテールアップを目指しても良いだろう。

Z-MSV RE/100 ガンダム Mk-III
バンダイ/2015年1月24日発売予定/3,780円(税8%込)/1/100スケール(全高:約220mm)/ 購入はこちら:Amazon.co.jp/でじたみん(楽天市場店・Yahoo!店)
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk02s.jpg
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk03s.jpg■各部にスリット状のモールドが施されて、密度感のある仕上がりになっている
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk04s.jpg■マーキングシールも用意されているので、各部のモールドがを際立たせるスミ入れ+フラットクリアの簡単仕上げでもかなり良い感じになりそうだ
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk05s.jpg■胸部のセンサーやツインアイはクリアパーツになっている
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk06s.jpg
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk07s.jpg■背中のビームキャノンはボールジョイントで、前後を含め融通のある可動をする
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk08s.jpg
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk09s.jpg
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk10s.jpg■パーツ構成を簡素化しながらも、スラスターのスリットなど、必要なところはしっかりとパーツ分割を行い、さらにディテールも追求されている
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk11s.jpg■近年のガレージキットなどに見られるやや角張った今風のデザインライン。ライトブルーグレイ主体のシンプルなカラーリングだが、設定通りの微妙な色合いを成形色で再現している
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk12s.jpg
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk13s.jpg■肘や膝は引き出し式の二重関節になっていて、見た目以上に可動する
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk14s.jpg
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk15s.jpg■足首は、爪先が独立可動することはないが、足裏のディテールなどはしっかりと再現されている
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk16s.jpg■股関節は軸受け式の保持力の高い物を採用。股関節は足を前に出すのに適したスイング機構を備える。また、アクションベース1に対応したジョイントも付属する。腰アーマー内側のブースターもパーツ化されていることに注目
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk17s.jpg■シンプルな形状の専用シールドは綺麗な曲線を再現。外側にはビームサーベルを装備する
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk18s.jpg■ビームサーベルは取り外し可能。シールドの内側には2種類の予備のEパックを装着できる。もちろんこちらも取り外し可能だ
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk19s.jpg■スマートなデザインの専用のロングビームライフル。2種類のEパックを装備しているのが特徴
http://masterfileblog.jp/images/2014/12/05/mk20s.jpg
©創通・サンライズ
※掲載した写真は開発中のため、実際の製品と異なる場合があります。

老千 发表于 2014-12-22 13:58:40

好快啊!~~~~~~

神の玄武 发表于 2014-12-22 14:41:13

外观比例、细节不错啊,不知道可动如何了

seancomtw 发表于 2014-12-22 15:24:01

1. 腳掌不可動? 2.沒精密5指可動手? 3.植物人??????? 翻桌now

ACE??? 发表于 2014-12-22 19:17:48

seancomtw 发表于 2014-12-22 15:24 static/image/common/back.gif
1. 腳掌不可動? 2.沒精密5指可動手? 3.植物人??????? 翻桌now

这是RE不是MG

laoshalaosha 发表于 2014-12-22 19:21:19

RE就是换了个概念的HG1/100咯

seancomtw 发表于 2014-12-22 19:22:16

ACE??? 发表于 2014-12-22 19:17 static/image/common/back.gif
这是RE不是MG

夜鶯就有1腳掌可動 2.精密5指可動手3無

lzhhao2 发表于 2014-12-22 19:32:07

价钱摆在那,确实不能再要求太多了。。。看看封绘如何把吧

punimei 发表于 2014-12-22 22:56:13

除了一点情怀 还有什么吗?这货就是模型界的锤子嘛

ACE??? 发表于 2014-12-22 23:04:39

本帖最后由 ACE??? 于 2014-12-22 23:07 编辑

seancomtw 发表于 2014-12-22 19:22 static/image/common/back.gif
夜鶯就有1腳掌可動 2.精密5指可動手3無

谁标榜这些就是这个系列标准? 只是你个人一厢情愿。 夜莺有可动指是配合体积而配置,往后非大型机体基本系替换手型

seancomtw 发表于 2014-12-23 04:37:14

ACE??? 发表于 2014-12-22 23:04 static/image/common/back.gif
谁标榜这些就是这个系列标准? 只是你个人一厢情愿。 夜莺有可动指是配合体积而配置,往后非大型机体基 ...

原來你是b社老闆,RE只到第二款你就可以定義,那你就大發慈悲聽我這消費者抱怨吧

lockheed2002 发表于 2014-12-23 06:26:18

有愛, 無所謂!

孤单时想起睡 发表于 2014-12-23 09:14:32

laoshalaosha 发表于 2014-12-22 19:21 static/image/common/back.gif
RE就是换了个概念的HG1/100咯

RE是怨念系列,目前公布的四款来看都是按原设定做的,我竟然担心它的销量是不是有点杞人忧天

薄荷 发表于 2014-12-23 09:25:48

B社的口号永远是爱买买,不买滚{:wdb1:}

ldsingle 发表于 2014-12-23 11:33:44

RE无爱,走人!               

ZeroCustom 发表于 2014-12-23 13:14:11

我倒是觉得RE追求的是简化的MG但是重视细节(感觉就是GK加了点关节)。用可动手一来成本高二来效果并不是很贴合RE。RE的目的应该就是满足怨念和摆在那当收藏,不考虑把玩因素,那造型手的造型会更美一点

亮少 发表于 2014-12-23 15:49:46

我还以为RE系列全标配可动手。。。。失望。。。。

wrl1911 发表于 2014-12-23 16:34:10

punimei 发表于 2014-12-22 22:56 static/image/common/back.gif
除了一点情怀 还有什么吗?这货就是模型界的锤子嘛

反正就是个愿者上钩的系列,看看就好!
页: [1]
查看完整版本: 11区评测 RE/100 高达MK3