「お疲れさまでした」VS「ご苦労さまでした」
問題
「お疲れさまでした」VS「ご苦労さまでした」
いつ、誰がだれにこの言葉を使いますか?
講義が終って、学生達が帰っていくとき、よく「先生、お疲れさまでした」や「先生、ご苦労さまでした」という言葉を聞きます。あれ?ちょっとへんだな?どこかおかしいのでしょうか。
「お疲れさまでした」は、自分と同じ会社の人、あるいは一緒に何かの仕事をした人に対して、その人と別れる時に使います。「お疲れさまでした」は自分より目上の人(上位者)、「お疲れさま」「お疲れさん」は同僚や目下(下位者)の人に使います。
「ご苦労さまでした」は他人が自分のために「よく働いてくれた」苦労をいたわって使う言葉です。ですからこれは目上の人には使えません。(同僚や目下の人に対して、「お疲れさま」のかわりに「ご苦労さま(でした)」を使うこともあります。それから、同じ会社で働いていない人、一緒に仕事をしていない人、例えば「郵便局の人が荷物を届けてくれた」場合にも「ご苦労さまでした」は使えます。)
先生は一緒に働いていません、ですから「お疲れさまでした」はおかしいです。(でも、最近の傾向では、習慣的に使う人もいます。)また「教師」の位置づけは学生よりも「目上」です。ですから、「ご苦労さまでした」も使えないのです。この場合、先生に対しては「ありがとうございました」と言いましょう。
偶然見つけた問答ですが、面白いと思って、こっちに転載しました。
文の元はこっちです
これについて日本人の先生と話し合ったことあるけれど、まあ、ぶちゃっけ習慣ってやつだと思うよね、目上の方次第で 中身の似た文章を読んだことがあるような気がする。 一般来说,【お疲れさまでした】常用,不过如果是体力消耗方面,比较辛苦的工作方面使用【ご苦労さまでした】 在公司,我们下班时候一般都说お疲れ様でした。
而BOSS说お疲れさん。 一般来说,【お疲れさまでした】常用,不过如果是体力消耗方面,比较辛苦的工作方面使用【ご苦労さまでした】
時空の覇者 发表于 2012-5-18 11:47 http://bbs.newwise.com/images/common/back.gif
233这么脑补的解释我还头一次听说 說白了就是“您辛苦了”和“辛苦你了”的區別 ご苦労
这个是上位者对下位者说的。
一般职员对课长级以上的人说的话,是非常失礼的
页:
[1]