关于<你回来了>之类的问候语.
おかえりなさいませ」のことね。
この場合の“なさい”は命令形ではありません。
「する」という言葉の尊敬語、「なさる」が、“なさり”→“なさい”と変形したものです。
TVで日本の時代劇を見たことがありますか?
刀を持った武士が出てくるドラマを見てください。
妻が夫を、身分が下の者が上の者を出迎える時、「おかえりなされませ」「おもどりなされませ」と挨拶しているのがわかると思います。
ただ、元々「おかえりなさい」という言葉は、「お早くお帰り下さい」という意味で、誰かを見送るときに使う言葉です。
見送る時に使う言葉が、なぜ、出迎える時にも使われるのか、その成り立ちは私も知りません。
調べようと思っていますので、わかったらお伝えしますね。
是关于<你回来了>的问题吧.在这里.“なさい”并不是命令形,而是する的尊敬形态,'なさる'的变形.'なさり”→“なさい'就是到这样的变形.
有没有在电视上看过日本的时代剧呢?去看看那些挥着刀的武士们的电影吧~妻子对丈夫,身份低的对身份高的,在出迎的时候.就要这样问候「おかえりなされませ」「おもどりなされませ>.
只不过。最早的时候,「おかえりなさい」(您回来了)这句话.只包含<お早くお帰り下さい」(请尽早回来吧~)的意思.是在送人出门的时候所用的问候语.
送人时候的问候语.究竟是为什么.在什么时候。变成了欢迎回来的问候语了呢.现在我也不知道..大约调查一下可能会搞清楚吧.等知道了就马上告诉你~
以上是一位日本友人关于我的问题的回答.其实大家可以注意一下。平时有很多类似的句子呢..............发这帖只希望抛砖引玉而已,.在这里非常感谢水琴和谐信息(日本友人)的解说. |