【GBA】ナイトメアー・ビフォア・クリスマス パンプキン・キング 
9月8日発売予定 
定価  5,040円  
 
今回の冒険には謎解きの要素が満載!ジャックはハロウィン・タウンを舞台に様々な謎を解明しながら、宿敵ブギーやその手下達と闘って冒険を繰り広げていきます。 
 
●エンディング後にもお楽しみが! 
●アートディレクター ディン・テイラー氏の描き下ろしイラストがゲーム中に入手できます。 
●3種類のミニゲームを収録。 
 (通信ケーブルを使って1カートリッジ4人プレイが可能)   
 
 
 【GBA】ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ 
9月13日発売予定   
定価  2,000円  
   
 
 
  【GBA】ドクターマリオ&パネルでポン 
9月13日発売予定 
定価  2,000円  
名作パズルゲーム「ドクターマリオ」と「パネルでポン」が1本のカセットに!新要素も追加されさらに楽しめる内容となっています。 
 
【ドクターマリオ】 
●落ちてくるカプセルで3色のウィルスを退治する任天堂の代表的なパズルゲーム。簡単ルールで誰もがすぐに楽しめます。対戦プレイでは連鎖を駆使した攻防が盛り上がります。 
●昨年発売されたファミコンミニバージョンからグラフィックの変更や新モードの追加でさらに楽しめる内容 になっています。 
 
【パネルでポン】 
●パネルを左右に入れ替えてタテかヨコに3つ以上パネルを揃えるアクションパズル。もちろん連鎖が熱い対戦プレイも可能です。 
●壁紙が自由に設定できるので、キャラクター色が強かったこれまでのシリーズと異なり、シンプルで誰にも受け入れられるゲームデザインになりました。   
  
 
 
 【GBA】マリオテニスアドバンス 
9月13日発売予定 
定価  3,800円  
 
テニスゲームの決定版「マリオテニス」シリーズの最新作がゲームボーイアドバンスに登場。A・Bボタンの組み合わせで、多彩な技が自由自在。ラリーを続けるテニスゲームの醍醐味を味わえます。 
 
●「マリオテニスアドバンス」は、ストーリーモードが大充実!!キャラクターがどんどん成長するので、1人でもトコトン遊び尽くせます。最初は弱い主人公ですが、ストーリーを楽しみながら自分好みに育成。目指すはアカデミーのトッププレイヤー。 
●スペシャルショットで一気に形勢を逆転。新しいスペシャルショットも登場します。 
●4人での対戦も熱い!!ワイヤレスアダプタにも対応しています。  
 
 
  【GBA】スクリューブレイカー轟振どりるれろ 
9月22日発売予定  
定価  3,800円  
  
盗賊団の女の子「くるり」は盗まれた宝物を奪い返すため、ロボット「ラセンダー」を駆って悪の企業に乗り込みます。 「ラセンダー」の超強力ドリルで敵や障害物を壊して突き進め!! 
 
●ラセンダーのドリルは超万能:ステージ内のギミックと組み合わせるとドリルは破壊以外の能力を発揮。様々な組み合わせを駆使して、ステージをクリアしていきます。 
●振動カートリッジ採用:ドリルアクションに合わせてカートリッジが振動!臨場感を味わえます。 
●開発はポケットモンスターシリーズのゲームフリーク!!  
 
 
 
【GBA】通勤ヒトフデ 
10月13日発売予定  
定価  2,800円  
 
 DSで人気の「ヒトフデ」がじっくり考える‘チェックメイトモード‘に特化してGBAソフトとして登場! 合計365ステージ、片手でもプレイ可能! 通勤・通学中に毎日1問!! 
 
●簡単操作:L、十字、セレクトボタンの操作なので、片手でプレイできます。 
●モードは3種類:ステージモード、タイムアタックモードとオリジナルステージが作成できるエディットモード。作成したステージはパスワードで交換が可能。 
●特殊な3種類のピース:ステージの難易度が上がる特殊ピースが全部で3種類。   |