、、、、、、、、、、、、、、、

コアスプレンダー
脱出装置兼戦闘機。ランディングギアは差し替えで再現。キャノピーは開閉可能。
機首等グレー、主翼等ブルー、主翼基部等ホワイト、ミサイル部ミッドナイトブルー&レッド塗装。

コアスプレンダーは差し替え無しで変形します。上半身と下半身で挟み込むように合体。
順番的には下半身→上半身ですが、別に逆でも問題なかったり。

インパルスガンダム
セカンドシリーズMSの一つで唯一シルエットシステムを搭載。

腕部:肘・横共に180°程可動。肩関節は前にも出せます。肩アーマーは独立して可動。
手は手首部で可動します。
肩アーマーダクト部グレー塗装。

フォースシルエット+シルエットフライヤー
シルエットフライヤーはランディングギアが差し替えで再現。フォースシルエットは専用の台座が付属。
フォースシルエットの主翼は折り畳むことが可能。
フライヤー主翼部ホワイト、フォースシルエット各バーニア部レッド塗装。

M71-AAK フォールディングレイザー対装甲ナイフ
ナイフは展開可能。サイドアーマー内に収納することが出来ます。

MA-BAR72 高エネルギービームライフル
センサー部は左右に可動、フォアグリップは左右可動の他に前後にスライドします。
リアアーマーにマウント可能。
本体部パープルグレー塗装。

MMI-RG59V 機動防盾
上下に伸縮可能。取り付けは左右の腕どちらでも付けられます。

MA-M941 ヴァジュラビームサーベル
フォースシルエットに2本装備。刃はラメ入りクリアーパーツで片刃のような形状をています。

MMI-710 エクスカリバーレーザー対艦刀
対フリーダム戦で使用したソードシルエット装備の1つ。刃は先端にも取り付け可能。

既存のストライカーパックと互換性があるコアブロックパーツが付属。コアスプレンダーの代わりに取り付けます。
各部グレー&レッド塗装。

細身だったり足が左右非対称だったり先に出たデスティニーと同じ仕様になってますな。
各ストライカーパックが装着出来るパーツを付けて来るとはバンダイ恐るべし。
でもデスティニーのバックパックが付けれないのは痛い。デスティニーインパルスとして出したりするのかしら。
[/table]no iframe

[ 本帖最后由 huzi558 于 2008-5-30 13:38 编辑 ] |