劇場版にも登場する応急処置によりコンデンサーで稼動するダブルオーライザーがHGで発売!
・・・とはいえ以前発売されたGNソードⅢセットと内容はほとんど変わりませんがw
※レビュー内容に多少のネタバレがあるかも知れませんので閲覧注意です
見て解るとおり、通常版との大きな違いは本来GNドライブがある部分が粒子貯蔵タンクになっている事
技術班の努力によりツインドライブも安定して稼動し、トランザムまで可能
相変わらず横に広いなぁw
まぁ00自体は散々出てるので特に言うことは無いですよね
これはこれで格好良い・・・というかGNドライブの形が苦手だった方には結構カッコ良く見えるのでは
ランナーの構成上GNドライブも付属してます
各部のコンデンサのシールには文字&模様がプリントされてます
オーライザーのセンサー部分はオレンジのクリアパーツではなく、少し濁ったクリアパーツに変更
大分スマートに進化したなぁと並べてから改めて実感出来ますw
標準装備、刃は勿論クリアパーツです
ビーム刃も付属します
図体がでかく、肩が羽のような形状な分、こういったポーズ似合いますよね
箱絵のポーズで
上に向けて
映画では使われていませんがw
実際は避けるのに精一杯でほとんど戦闘という戦闘をしていないのが残念・・・
TRANS-AM BURST
お前たちは何者だ!何を求めてここに来た!!
答えろォーッ!!
劇中では使っていませんでしたがライザーソードの刃も付属 これオーライザー側に人が居なきゃ出来ないんでしたよね
個人的にライザーソードの構えはGNソードⅡ版の方が好きです
以上、 ダブルオーライザー(粒子貯蔵タンク型)でしたー 新しいパーツがタンクくらいしか無いので、今までダブルオーガンダムを続けて買って来られた方はよほど欲しくなければ特に買う必要は無いかと思います。 逆に未だにダブルオーライザーを買って無い方にはオススメ!タンクが付属しているという点ではソードⅢよりこっちを買ったほうがお得でしょう。ただしオーライザーのセンサーの色が違いますけど・・・。 しかしホント出来が良いですねこのキット、久しぶりに組んで良さを再確認しましたw
|