Nw BBS 壬天堂世界

 找回密码
 注册
搜索
热搜: 资料集合
查看: 5698|回复: 0
收起左侧

[怀旧醒目]美空云雀逝世15周年纪念

[复制链接]
发表于 2004-4-23 21:31:25 | 显示全部楼层 |阅读模式

美空云雀
(美空ひばり)
昭和12年(1937)~平成元年(1989)
--------------------------------------------------------------------------------
[个人档案]
原名:加藤和枝
出生地:横浜市磯子区滝頭
出生日期:昭和12年(1937年)5月29日
星座:双子座 
血型:O
座右铭:生まれし時にこの道知らずとも/この道を歩み幾年月ぞ/今日涙して明日又笑おうぞ
昭和19年(1944年)4月:滝頭国民学校入学
25年(1950年)3月:滝頭小学校卒業
同年4月:精華学園中等部入学
28年(1953年)3月:卒業
4月:精華学園高等部入学
31年(1956年)3月:卒業

[家族構成]
加藤増吉:父· 魚屋
喜美技:母· 制片人
和枝: 本人·歌手(大スター美空ひばり)
勢津子: 妹·歌手
益夫: 弟·歌手 艺名:小野 透/加藤 哲也
武彦: 弟·歌手 艺名:花房 锦一

【美空云雀年谱】
昭和12年(1937)5月29日
横浜市磯子区滝頭に加藤家の長女として生まれる。  

6岁
父、増吉※※※※※で「九段の母」を歌って皆の涙を誘う。
(原文为“父、増吉出征壮行会の席…”请注意当时正是1943年,别忘记抗战)

9岁
9月
父の発案で美空楽団を結成、芸名「美空和枝」とする。
横浜市野毛のアテネ劇場で初舞台を踏む。

9岁
4月
巡業中、高知県大豊村(現、長岡郡大豊町)でバス事故にあい、重傷。
日本一の大杉に日本一の歌手になるとこを誓う。

12岁
1月
日劇小劇場「ラブ·パレード」に出演。この時から芸名を”美空ひばり”とする。

3月
東横映画「のど自慢狂時代」で映画に初出演。  

8月
三作目の映画「踊る竜宮城」で酩违?辚弗圣肭?焙油?芝?Ε?堡颔欹畅`ディング。
(ブギウギ即Boogie Woogie,60年代美国流行曲的一种)  

9月
松竹映画「悲しき口笛」で初の主演、同名の主題歌が発売と同時に大ヒットに。

(某L乱入:到目前为止,好像美空老师的12岁神话尚无人打破……)



13岁
8月
松竹映画「東京キッド」封切り。レコードが大ヒット、同時に子役として最高の演技と絶賛される。
(「東京キッド」里面有一句招牌歌词:左边的口袋装的是口香糖,右边的口袋装的是梦)

14岁
5月
大阪難波スタジアム「歌のホームラン」出演中に、後援会結成発表。

15岁
ラジオ東京開局記念番組、連続放送劇「リンゴ園の少女」放送。主題歌「リンゴ追分」が大ヒット。
(「リンゴ追分」一共卖出500万张)

マーガレット·オブライエン来日、大映映画「二人の瞳」撮影。
第一回歌舞伎座リサイタル「美空ひばり会」開催。
※この年から40年まで雑誌「平凡」人気一位。(连续40年都是第一名……这也…)

16岁
松竹映画「伊豆の踊り子」に主演、大好評を得る。
(个人以为「伊豆の踊り子」该是「伊豆の踊子」)
NHK「黄金の椅子」に最年少で出演。

17岁
12月
第五回NHK紅白歌合戦に初出演。
(紅白歌合戦:日本人看着守岁的节目,非人气歌手无登台可能。)


18岁
花柳流の名取を許され「花柳美之」になる。
(花柳流:日本著名歌舞流派,凡歌舞演员无不以身为花柳门下弟子为荣)


19岁
大劇正月公演で長蛇の列、混乱でファンの一人死亡。心に痛手を負う。
天下の二枚目長谷川一夫先生と大映映画「銭形平次捕物控」で共演。
(長谷川一夫:19岁出道,以《雪之丞变化》名震影坛,为当时日本女性的梦中XX)


20岁
1月
浅草国際劇場「花吹雪おしどり絵巻」出演中、ファンに塩酸をかけられるが軽傷ですむ。
(据那位狂热的女性Fan事后交待:“…我只是想看看美空云雀变丑后是色么样子。”)

21才 33年
母、加藤喜美枝原作「花笠若众」美空ひばり、大川橋蔵主演で映画化。
ひばりプロダクション設立。

24岁
発売レコード500万枚突破記念リサイタルを産経ホールにて開催。
(就是那张「リンゴ追分」!)
12月
第二回レコード大賞歌唱賞を”哀愁波止場”で受賞。

25岁
1月
ブルーリボン大众賞を受賞。

26岁
父、増吉肺結核で死去。
雑誌「平凡」の歌手人気投票連続12年1位の記念リサイタルを、歌舞伎座で開催。

27岁
10月
TBSテレビ「美空ひばり劇場」始まる。
4月
名古屋御園座に初出演。

28岁
12月
「柔」で第七回レコード大賞受賞。

32岁
日赤の金色有功章を受章。
12月
日赤の奉仕活動の功で紺綬褒賞を受章。

33岁
12月
第21回NHK紅白歌合戦で司会をする。

34岁
11月
日本歌謡大賞放送音楽特別賞を受賞。

36岁
12月
NHK紅白歌合戦、16回出演で一応打ち切る。

40岁
梅田コマ劇場出演中、母·加藤喜美枝病気のため京都大和病院に入院。
その後、無事退院。

44岁
芸能生活35周年記念リサイタル開催(日本武道館)。
7月
母、喜美枝、転移性脳腫瘍のため死去。

45岁
沖縄返還10周年記念コンサートを沖縄市·那覇市の二か所で公演。
(1972年,《日美安保条约》使然…)

46岁
10月24日
弟·加藤哲也、心不全のため死去。

48岁
4月1日
弟·香山武彦死去。

50岁
4月
両足大腿骨骨頭壊死、慢性肝炎で済生会福岡総合病院に入院。
8月
同病院退院。
10月
復帰後、新曲「みだれ髪」「塩屋崎」をレコーディング。

51岁
4月11日
東京ドーム〈不死鳥コンサート〉開催、5万人の観众を魅了する。
(NHK方称之为“美空ひばり 復活コンサート”,确实如此,当日美空老师几乎就是拼了老命来表演的)

広島平和音楽祭出演·佐久音楽祭出演。

52岁
2月
全国28ヶ所の公演ツアーを福岡から始めた。その直後に済生会福岡総合病院に再入院。
3月
ニッポン放送「美空ひばり感動この一曲」10時間生中継番組に在宅出演。生涯最後の仕事となる。

(此后观众们仍希望奇迹能重现,但是……)
東京文京区の順天堂大医院に入院。
(很多名人在进了这里后就再也出不来了……)
6月24日0時28分
かんしつ性肺炎のため永眠す。
7月
レコード大賞、特別栄誉歌手賞を受賞。
女性で初めて「国民栄誉賞」を受賞。
(「国民栄誉賞」的成立初衷只是为了褒奖王贞治在棒球事业上的贡献)
获奖原因
「戦後の歌謡界において、真摯な精進を重ね、数多くの歌謡曲を通して国民の心に夢と希望を与えた」

1990年
第27回ゴールデンアロー賞特別功労賞受賞
第4回日本ゴールドディスク大賞(3部門)受賞
(以上均为追授)

【美空云雀作品年谱】

音乐类(即演唱插入或主题歌)
年份        片名           制片公司
1954.12.29 七変化狸御殿  松竹京都  
1955.11.01 ジャンケン娘  東宝  
1960.10.23 天竜母恋い笠  東映京都  
1961.05.31 魚河岸の女石松  ニュー東映東京  
1973.03.17 花と龍 青雲篇 愛憎篇 怒濤篇  松竹大船  
表演类
1949.03.28 のど自慢狂時代  東横
1949.06.07 新東京音頭 びっくり五人男  吉本プロ=新東宝
1949.07.26 踊る龍宮城  松竹大船
1949.10.10 あきれた娘たち  新東宝
1949.10.19 悲しき口笛  松竹大船
1949.12.13 おどろき一家  大泉映画
1949.12.13 ホームラン狂時代  東横
1950.02.14 ヒットパレード  東映
1950.04.01 憧れのハワイ航路  新東宝
1950.04.08 放浪の歌姫  松竹京都
1950.04.09 続·向う三軒両隣 第三話 どんぐり歌合戦  新東宝
1950.04.23 エノケンの底抜け大放送  新東宝=エノケンプロ
1950.05.07 続·向う三軒両隣 第四話 恋の三毛猫  新東宝
1950.05.20 青空天使  大泉映画
1950.09.09 東京キッド  松竹大船
1950.12.02 左近捕物帖 鮮血の手型  松竹京都  
1950.12.23 黄金バット 摩天楼の怪人  新映画
1950.12.31 とんぼ返り道中  松竹京都
1951.03.08 父恋し  松竹大船
1951.04.27 唄祭り ひばり七変化  松竹大船
1951.05.18 泣きぬれた人形  松竹京都
1951.07.12 鞍馬天狗 角兵衛獅子  松竹京都
1951.07.27 母を慕いて  松竹京都
1951.09.21 ひばりの子守唄  大映東京
1951.10.12 鞍馬天狗 鞍馬の火祭  松竹京都
1951.11.01 あの丘越えて  松竹大船
1952.01.01 陽気な渡り鳥  松竹大船
1952.03.27 鞍馬天狗 天狗廻状  松竹京都
1952.05.29 月形半平太  松竹京都
1952.07.15 ひばりのサーカス 悲しき小鳩  松竹大船
1952.09.17 牛若丸  松竹京都
1952.10.23 二人の瞳  大映東京
1952.11.20 リンゴ園の少女  新芸術プロ
1952.12.29 ひばり姫初夢道中  松竹京都
1953.02.12 三太頑れっ!  伊勢プロ
1953.04.29 ひばりの歌う玉手箱  松竹大船
1953.04.29 姉妹  松竹大船
1953.05.27 ひばりの陽気な天使  松竹大船
1953.07.14 ひばり捕物帳 唄祭り八百八町  松竹京都
1953.08.19 ひばりの悲しき瞳  松竹大船
1953.10.27 山を守る兄弟  松竹京都
1953.12.29 お嬢さん社長  松竹大船  
1954.01.03 美空ひばりの春は唄から  松竹大船
1954.02.10 ひよどり草紙  新芸術プロ
1954.03.31 伊豆の踊子  松竹大船
1954.05.03 唄しぐれ おしどり若众  東映京都
1954.06.08 青春ロマンスシート 青空に坐す  松竹大船
1954.08.11 びっくり五十三次  松竹京都
1954.09.07 八百屋お七 ふり袖月夜  東映京都
1954.09.29 若き日は悲し  松竹大船
1954.11.01 歌ごよみ お夏清十郎  新芸プロ  
1954.12.29 七変化狸御殿  松竹京都  
1955.01.09 大江戸千両囃子  東映京都
1955.04.10 娘船頭さん  松竹大船
1955.04.19 青春航路 海の若人  東映東京  
1955.05.01 歌まつり満月狸合戦  新芸術プロ  
1955.07.05 ふり袖侠艶録  東映京都
1955.08.28 たけくらべ  新芸術プロ  
1955.11.01 ジャンケン娘  東宝  
1955.11.22 ふり袖小天狗  東映京都
1955.12.04 笛吹若武者  東映京都
1955.12.27 唄祭り 江戸っ子金さん捕物帖  新芸プロ
1955.12.27 力道山物語 怒濤の男  日活
1955.12.28 旗本退屈男 謎の決闘状  東映京都
1955.12.28 歌え!青春 はりきり娘  東宝  
1956.02.11 銭形平次捕物控 死美人風呂  大映京都
1956.05.11 おしどり囃子  東映京都
1956.05.17 恋すがた狐御殿  宝塚映画  
1956.07.20 宝島遠征  東映東京
1956.08.15 ロマンス娘  東宝
1956.10.09 ふり袖太平記  東映京都  
1956.11.07 ふり袖捕物帖 若众変化  東映京都  
1956.12.28 鬼姫競艶録  新東宝  
1957.01.03 銭形平次捕物控 まだら蛇  大映京都  
1957.01.09 大江戸喧嘩纏  東映京都
1957.01.15 旗本退屈男 謎の紅蓮搭  東映京都  
1957.03.20 ふり袖捕物帖 ちりめん駕笼  東映京都  
1957.05.15 ロマンス誕生  宝塚映画  
1957.05.22 おしどり喧嘩笠  新芸術プロ
1957.07.13 怪談番町皿屋敷  東映京都  
1957.07.13 大当り三色娘  東宝
1957.07.30 青い海原  東映東京
1957.09.01 ふり袖太鼓  東映京都
1957.11.17 ひばりの三役 競艶雪之丞変化  新東宝
1957.11.23 ひばりの三役 競艶雪之丞変化 後篇  新東宝
1958.01.03 娘十八御意見無用  東映東京  
1958.01.15 おしどり駕笼  東映京都
1958.02.26 大当り狸御殿  宝塚映画  
1958.03.18 丹下左膳  東映京都  
1958.04.01 ひばり捕物帖 かんざし小判  東映京都  
1958.04.30 恋愛自由型  東映東京
1958.06.03 花笠若众  東映京都
1958.06.29 女ざむらい只今参上  松竹京都
1958.07.06 おこんの初恋 花嫁七変化  東映東京  
1958.08.06 ひばりの花形探偵合戦  東映東京
1958.09.10 希望の乙女  東映東京
1958.10.01 隠密七生記  東映京都
1958.11.19 ひばり捕物帖 自雷也小判  東映京都
1958.12.09 娘の中の娘  東映東京
1958.12.27 唄祭り かんざし纏  東映京都
1959.01.09 いろは若众 ふり袖ざくら  東映京都
1959.01.15 忠臣蔵 桜花の巻 菊花の巻  東映京都  
1959.02.04 鞍馬天狗  東映京都
1959.03.17 東京べらんめえ娘  東映東京
1959.04.08 孔雀城の花嫁  東映京都
1959.04.15 紅だすき喧嘩状  東映京都
1959.07.07 お染久松 そよ風日傘  東映京都
1959.07.12 水戸黄門 天下の副将軍  東映京都
1959.07.26 江戸っ子判官とふり袖小僧  東映京都
1959.08.09 血闘水滸伝 怒濤の対決  東映京都
1959.09.06 いろは若众 花駕笼峠  東映京都
1959.09.23 べらんめえ探偵娘  東映東京
1959.11.15 ひばり捕物帖 ふり袖小判  東映京都
1959.12.06 べらんめえ芸者  東映東京
1960.01.03 ひばり十八番 弁天小僧  東映京都
1960.01.15 殿さま弥次喜多  東映京都
1960.03.01 続べらんめえ芸者  東映東京  
1960.03.29 ひばりの森の石松  東映京都
1960.04.26 ひばり十八番 お嬢吉三  東映京都
1960.07.06 ひばり捕物帖 折鶴駕笼  東映京都  
1960.08.07 続々べらんめえ芸者  東映東京
1960.09.13 風流深川唄  東映東京
1960.10.09 庄助武勇伝 会津磐梯山  東映京都  
1960.10.23 天竜母恋い笠  東映京都  
1960.12.11 狐剣は折れず 月影一刀流  東映京都
1961.01.09 べらんめえ芸者罷り通る  東映東京
1961.01.21 花かご道中  東映京都  
1961.04.25 緋ざくら小天狗  東映京都
1961.05.17 白馬城の花嫁  東映京都
1961.05.31 魚河岸の女石松  ニュー東映東京  
1961.08.05 ひばり民謡の旅 べらんめえ芸者佐渡へ行く  ニュー東映東京
1961.08.13 幽霊島の掟  東映京都
1961.09.13 花のお江戸のやくざ姫  東映京都  
1961.10.07 風の野郎と二人づれ  ニュー東映東京
1961.10.22 べらんめえ中乘りさん  ニュー東映東京
1961.11.22 銀座の旅笠  ニュー東映京都
1961.12.15 ひばりのおしゃれ狂女  東映京都
1962.01.03 ひばり·チエミの弥次喜多道中記  東映京都
1962.02.07 べらんめえ芸者と大阪娘  東映東京
1962.03.25 千姫と秀頼  東映京都
1962.05.01 民謡の旅·桜島 おてもやん  東映東京
1962.08.12 ひばりの母恋ギター  東映東京
1962.09.09 三百六十五夜  東映東京
1962.10.06 ひばりの佐渡情話  東映東京
1962.10.27 ひばりの花笠道中  東映京都
1962.11.02 お坊主天狗  東映京都
1963.01.03 勢揃い東海道  東映京都
1963.01.09 ひばり·チエミのおしどり千両傘  東映京都
1963.01.09 旗本退屈男 謎の龍神岬  東映京都
1963.01.23 べらんめえ芸者と丁稚社長  東映東京
1963.04.06 夜霧の上州路  東映京都
1963.06.09 民謡の旅 秋田おばこ  東映東京
1963.09.08 残月大川流し  東映京都
1963.09.14 おれは侍だ! 命を賭ける三人  東映京都
1964.05.16 ひばり·チエミ·いづみ 三人よれば  東宝
1965.09.18 新蛇姫様 お島千太郎  東映京都
1966.01.26 小判鮫 お役者仁義  東映京都
1966.04.13 のれん一代 女侠  東映京都
1968.11.23 祇園祭  日本映画復興協会  
1969.07.05 ひばり·橋の花と喧嘩  松竹大船
1970.01.15 美空ひばり·森進一の花と涙と炎  松竹大船
1970.07.01 花の不死鳥  松竹大船
1971.11.20 ひばりのすべて  東京映画=日本コロンビア
1971.11.20 女の花道  東京映画=日本コロンビア
1974.06.22 なつかしの映画歌謡史  松竹大船
1981.04.11 ちゃんばらグフラフィティー 斬る!  東映京都

(当时的常见组合为“美空ひばり·江利チエミ·雪村いづみ”)
(当时以ひばり为主题的电影也不是一般的多,居然达30部!)
您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册

本版积分规则

QQ|小黑屋|手机版|Archiver|Nw壬天堂世界 ( 京ICP备05022083号-1 京公网安备11010202001397号 )

GMT+8, 2024-12-23 05:33 , Processed in 0.014781 second(s), 3 queries , Redis On.

Powered by Discuz! X3.4 Licensed

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表