|  | 
 
| ・クェイサー ・エポナエスケープ
 ・惠
 シナジーにメイン級が多いので()内の日宙~
 の~の部分がどうしていいやら…。
 
 エスケープ持ち→逃亡者
 クェイサー→震わせし者
 エポナエスケ→にげだした。だがまわりこまれてしまった。
 逃亡失敗にて打ち拉がれる。
 ↑がまぁタイトルの由来。
 実際は逃亡成功するとプレイヤーが打ち拉がれますがw
 
 元々結構出来るハズとは思っていたけど、
 予想してたよりもちょっと強かったので再度記載。
 デッキ内容は合同企画とそんなに変わらないけどね。
 
 名前の頭の※は主な変更枠候補
 
 日32枚
 EX1
 4 エポナ(商業道徳)
 2 ※遠山翠(クラリネット)
 
 EX2
 4 神尾観鈴(夏休み)
 4 辻堂美由莉
 4 蝉丸繰莉
 3 織部まふゆ
 3 綾小路麻呂
 3 北条沙都子(トラップマスター)
 3 トラップ
 2 ※昇華
 
 日花4枚
 EX2
 4 ベルベット
 
 宙24枚
 EX1
 3 サーシャ
 3 曹操・華琳
 
 EX2
 4 才野原惠
 4 一生懸命
 3 総理
 3 ※アリサ・クレイン・フェミルナ(NOA)
 2 ※Q
 2 ※R
 
 ※以外で、次点変更候補としては
 まふゆ・麻呂・総理かな。
 変更しても枚数調整程度な気はしていますが。
 
 パンチャー十分だと思っているので
 使い安いブロッカー、万能キャラ、
 自分の場に穴開ける手段、打点加速要素、
 この辺りをどうにか補いたいところです。
 圧倒的手札差になってもギリギリの勝負になりがちなので。
 
 エポナは自分に刺さったりしますが、
 エポナ居る状態なら総勢3種12枚のエスケドローで
 手札飽和するのでそこまで気にしたものでもないです。
 大体相手の方が勝手に刺さるので。
 エスケドロー時は相手手札と色に注意。
 除去警戒するならエスケドローは繰莉だけにしましょう。
 
 対袁術は得意か苦手か微妙w
 デッキ減らせられるけどエスケとか消されると厄介。
 
 繰莉は序盤は前でもいいくらい。
 狙うべきカードがあれば即エスケ。
 様子見ならしばらく前で攻撃すればいい。
 
 惠は環境になつき・九門・フランチェスカ・食い逃げあゆ
 この辺が居ないのに気を付けて使おうw
 居ない環境ならガンガン手札稼いでくれる。
 ナナカくらいなら被害はほぼない。
 
 優先すべきはエポナエスケで稼ぐこと。相手への妨害兼ねるので。
 観鈴が出たら惠出して上乗せすれば手札は十分。
 どれもなければとりあえずクェイサーとして戦うか曹操無双。
 大体はどれかが出来る手札になるハズ。
 
 偶然間看到的,
 問題1:
 エポナ居る状態なら総勢3種12枚のエスケドローで---->抽12張,怎抽的?
 問題2:
 綾小路麻呂----->他的能力不是要全倒才有用
 問題3:
 2 ※Q
 2 ※R----->是哪張卡阿
 問題4:
 織部まふゆ---->指哪張阿
 
 看不出強在哪?有沒有人可以指點我一下
 | 
 |