|
●1/100 MG V2ガンダム Ver.Ka 価格:4,860円(税込) 12月26日発売予定
いよいよ発売が迫ったカトキハジメ氏完全監修のMG V2ガンダム。そのこだわりが随所に見て取れます。完成度を飛躍的に高めるマーキング類は扱いやすい水転写デカールで再現。変形機構も完全再現されています。




▲キットでは初となる精密射撃用デバイス。2機付属するV2コア・ファイターを入れ換えることで再現しています。

▲ビーム・ライフルには、大型マルチプル・ランチャーの追加も可能になっています。

▲マルチプル・ランチャーは開閉可能。グレネードが露出します。

▲ビーム・ライフルは分解可能で、設定どおり、ビーム・ピストルも再現可能です。

▲V2コア・ファイターは2機付属。ランディング・ギア兼、ディスプレイベースが付属します。

▲トップ・ファイター。変形ギミックは完全再現されているといっていいでしょう。

▲ボトム・ファイターの再現も同様に完全再現されています。

▲コクピットのフィギュアは、ウッソとマーベットの2種類が付属。体型の違いも再現されています(’写真はウッソ)。

▲付属パーツ一覧。ビーム・シールドは軽いペット素材で再現され、エフェクトも印刷されています。
●1/144 HG キュベレイ 価格:1,944円(税込) 12月19日発売予定
発売が間近に迫った新生HGキュベレイ。プロポーションはよりブラッシュアップされ、可動関節、すべて別パーツ化されたスリット部など、高い完成度になっています。



▲カメラはシールで再現。ピンクのほかに、緑のものも用意されています。

▲バインダー裏のディテールは、パーツも増加し、さらに密度感のあるものになっています。

▲フレキシブルアームにより、バインダーの可動域は広く設けられています。

▲平手首は指の可動を再現。特徴的な、ビーム・ガン発射ポーズも再現できます。

▲全身のスリットは別パーツで再現。より完成度の高い仕様になっています。

▲ファンネル・コンテナ。ファンネルはすべて別パーツになっています。

▲バインダーを折りたたんだ巡航形態も再現可能です。

▲手首は、平手のほか握り手も付属。ビーム・ガン兼用のビーム・サーベル用刃も2本付属します。
●1/144 RG XXXG-01W ウイングガンダム EW 価格:2,700円(税込) 2016年1月発売予定
RGシリーズにラインナップされたEW版ウイングガンダム。今回は最新のテストショットでの紹介になります。シールなどを使用していなくても、ほぼ設定どおりのカラーリングが再現されています。




▲特徴的なデザインのウイング部はすべて別パーツ。フィン部の可動はRGで初搭載となるギミックです。

▲エネルギーパックホルダーも付属します。同時装備時のシールド取り付け位置変更も再現されています。

▲長大なバスターライフルも完全再現されています。

▲マシンキャノンは差し替えなしでの開閉を再現しています。

▲バードモードの変形も再現しています。

▲新デザインの取り付けパーツにより、足をしっかりそろえた状態でアクションベースにディスプレイが可能です。

▲武装類、手首のほか、同スケールのヒイロ・ユイフィギュアが付属。また、ガンダムA誌に付属した、メッサーツバーク取り付け用パーツも付属します。
●1/100 RE100 イフリート改 価格:3,780円(税込) 2016年4月発売予定
RE100シリーズの最新作には、『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』のライバル機体、イフリート改が決定しています。今回は開発画稿での紹介となりますが、キット化されるのは初となる機体。大いに期待したいと思います。

●1/144 RG GNT-0000 ダブルオークアンタ 価格:2,700円(税込) 2016年5月発売予定
ダブルオークアンタがRGにラインナップ決定。こちらもまずは開発画稿での紹介となります。GNソードVを軸とした、各武装の形態変化などがどのように再現されるのか楽しみなアイテムです。

●BB戦士 No.400 LEGENDBB 騎士スペリオルドラゴン 価格:2,700円(税込) 2016年5月発売予定
BB戦士シリーズもついにNo.400を達成!その栄えあるナンバーに選ばれたのは、今なお屈指の人気を誇るスペリオルドラゴンに決定!鎧をはじめとする金の部分はゴールドメッキで再現され、ドラゴン形態への変形も再現されます。


ますます盛り上がりを見せる『鉄血のオルフェンズ』。ガンプラシリーズのラインナップも好調。大型アイテム「クタン参型」のほか、フレームに金属を使用した、新しいシリーズも発表されました。
●1/100 ハイレゾリューションモデル ガンダムバルバトス 価格:未定 2016年春発売予定
『鉄血のオルフェンズ』シリーズに新しいシリーズが登場。物語のキーにもなっている、ガンダム・フレームには金属が使用された完成品で、装甲部分などはランナーパーツに高級感のあるパールやメッキなどので再現される、半完成品となっています。





▲付属武器は太刀とバルバトス用滑空砲。滑空砲は折りたたみ機構も再現しています。
●1/144 HG ガンダムバルバトス&長距離輸送ブースター クタン参型 価格:5,400円 12月12日発売予定
モビルスーツを輸送するためのフライトユニットがHGシリーズにラインナップ。HGのガンダムバルバトスをすっぽりと覆いこむ大型のユニットです。ガンプラオリジナルギミックとして、戦闘形態にも変形可能になっています。



▲一見コンパクトに見えるボディには、アームパーツなどが折りたたまれて収納されています。

▲ガンプラオリジナルギミックとして、装着型の戦闘ユニットにも変形可能です。

▲汎用性の高い仕様で、グレイズ改にも装着可能になっています。
●1/100 グレイズ(一般機/指揮官機) 価格:3,240円(税込) 12月19日発売予定
1/100グレイズはテストショットでの紹介となります。特徴的なプロポーションは忠実に再現され、1/144では再現されなかった、内部フレームも再現されています。




▲頭部センサーの塗り分けはシールで再現。また、基部がボールジョイントなので可動します。

▲腰部のシリンダーは別パーツ化され、上半身のスイングに合わせて可動します。

▲肩は前方向に大きくスイングさせることが可能になっています。

▲ライフルはショートバレルタイプも再現可能です。

▲パーツの差し替えにより、頭部のアンテナを装備する指揮官機も再現可能になっています。

ブースターは1対が付属。腰部に装着する場合と、腰部に装着する場合のそれぞれ別のパーツが用意されています。

▲1/100グレイズでは、内部のフレームが再現されています。

●1/100 シュヴァルベグレイズ(マクギリス機)価格:3,240円(税込) 2016年1月23日発売予定
1/100シュヴァルベグレイズ(マクギリス機)のテストショットが公開されました。1/100グレイズで再現されたフレームは共用されていますが、シルエットはまったく異なるものになっています。



▲アーム接続のバーニアは上下にスイング可動します。

▲左腕のクローは開閉式。付属のリード線で射出状態も再現可能です。

▲膝より下グレイズと共通ですが、異なって見える脚部のラインが興味深いところです。

▲腰部のバインダーは腰ではなく、モモ横に接続されているため、意外に可動の妨げになりません。
●1/100 ガンダムグシオン(仮) 価格:5,400円(税込) 2016年2月発売予定
1/100スケールのガンダムグシオンの発売が決定しました。今回は形状試作での紹介となります。存在感のある野太い部分と、極端に細い部分が混在し、メリハリの利いたプロポーションになっています。



▲武器は大型ハンマーとマシンガンの付属が決定しています。
●1/144 HG MSオプションセット4&モビルワーカー(仮) 価格:648円 2016年2月発売予定
早くも第4弾となるMSオプションセット。増加ブースターと、西洋タイプのソード、新型のモビルワーカーがセットになっています。

●1/144 HG ガンダムキマリス 価格:1,296円(税込) 2016年1月16日発売予定
ガンダム・バルバトスとは別のガンダムとして、早くから公開されていたガンダム・キマリスのHGキットのテストショットが公開されました。装甲に隠れているフレームは大部分が共有化されており、組み立て時に同型のフレームを使用したガンダムであることを強く感じさせます。




▲胸から、フレームが露出した腹部など、ガンダム・バルバトスと共通する部分が散見できます。

▲脚部装甲が前後に開き、スラスターが露出します。脚部フレームはHGガンダムバルバトスと同様のものになっています。

▲腰後部に収納された武装は、展開し、ブレード状に変形します。
●1/144 HG MSオプションセット3&ギャラルホルンモビルワーカー 価格:684円 2016年1月発売予定
アックスなどの近接戦闘用武器が取り揃えられたオプションセット第3弾。ギミックも内蔵しています。形状とギミックの異なるアックス2本と、チョッパーがセットになっています。ギャラルホルンモビルワーカーはパーツ数も多く、密度感も高い仕上がりです。



▲アックスは延長パーツによる長短の選択式。チョッパーとショートアックスの二刀流も再現可能です。


▲先端の鉄球はチェーン接続のフレイルタイプも再現可能になっています。

▲チェーンは本物の鎖と同じく、ジャラジャラと動きます。この状態でランナーに含まれています。
●1/144 HG ガンダムグシオン 価格:1,296円(税込) 12月12日発売予定
HGガンダムグシオンがまもなく発売です。超重量級のシルエットながら可動域は広く、幅の広いポージングが可能です。また、装甲で見えなくなる部分に、ガンダム・フレームのモビルスーツであることを感じさせるパーツも散見できます。




▲バーニアなどはすべて別パーツで再現され、密度感の高い仕上がりになっています。

▲マシンガンはリアスカートに懸架できるようになっています。

▲武器はハンマーとライフルが付属。ハンマーの背中への懸架は追加パーツで行います。
●1/144 HG 百錬(アミダ機) 価格:1,296円(税込み) 12月12日発売予定
すでに劇中にも登場した、タービンズに所属するアミダ・アルカが搭乗する百錬です。派手なアクションシーンが印象的ですが、キットの可動域の広く、劇中のようなポージングも可能になっています。




▲一般機には付属しない、専用デザインのライフルが付属します。
●1/144 HG マンロディ 価格:1,080円(税込) 12月12日発売予定
重装甲、高機動をコンセプトとするブルワーズの主力モビルスーツ、マン・ロディがHGシリーズにラインナップ。重装甲のイメージを再現しつつ、可動域も広く確保された良キットになっています。




▲脚部の可動域は広く、立膝ポーズも可能です。

▲武器は、ハンマーチョッパーとマシンガンが付属します。
●キャラスタンドプレート 三日月・オーガス 価格:540円 12月12日発売予定
『鉄血のオルフェンズ』のキャラクターもモチーフにしたスタンドプレートシリーズです。キャラクターカラーシートと成形品を組合せ、立体感のある切り絵のような独特の雰囲気を持つプレートになっています。

●キャラスタンドプレート オルガ・イツカ 価格:540円 12月12日発売予定
『鉄血のオルフェンズ』の主人公、三日月・オーガスに合わせて、オルガ・イツカのスタンドプレートも同時発売。壁掛けスタンドやディスプレイスタンド、アクションベースにもなる多彩な機能持った優れものです。


▲スタンドアームは組合せにより、ガンプラ用のアクションベースとしても機能します。

▲ベース部のパーツ構成はこのようになっています。
ここからは、プレミアムバンダイで発売される限定品を紹介していきます。ビッグアイテム PG ユニコーンガンダム(最終決戦Ver.)をはじめ、バリエーション機体やよりガンプラを楽しむサポートアイテムも充実しています。
●1/60 PG RX-0 ユニコーンガンダム(最終決戦Ver.) 価格:25,920円(税込) 申込受付中/2016年4月から発送予定



▲シールド3基とビーム・ガトリングガン6丁が付属。劇中で印象的だったシールド・ファンネルが再現可能です。

▲専用のアタッチメントパーツも付属し、シールドは密集させた防御形態も再現可能です。
●1/100 MG ガンプラLEDユニット2個セット(イエロー) 価格:1,180円(税込) 申込受付中/12月から発送予定
先日発売された、MG RX-78-2ガンダム(THE ORIGIN版)に対応したLEDユニットです。デュアルアイをビコーンと黄色に光らせることができます。配線も必要もなく、簡単に接続可能です。


▲写真はイメージになりますが、このようにデュアルアイを光らせることが可能です。
●1/100 MG V2ガンダム Ver.Ka用 拡張エフェクトユニット “光の翼” 価格:2,160円 申込受付中/2016年1月から発送予定
MG v2ガンダム Ver.Ka用の拡張エフェクトユニットセットです。ブルーのクリア成型の光の翼に加え、最大出力時のピンクのクリア成型の光の翼も付属。さらに、パールホワイトのアクションベースもセットになっています。

●1/144 HG シュヴァルベグレイズ(ガエリオ機) 価格:1,404円(税込) 申込受付中/2016年2月から発送予定
パープルのパーソナルカラーになったシュヴァルベグレイズのガエリオ機がプレミアバンダイで現在申し込み受付中です。MSオプションセットに付属したランスユニットが別途付属します。


●1/144 HG グレイズ(アーレス所属機 一般機/指揮官機) 価格:1,080円(税込) 申込受付中/2016年2月から発送予定
HGグレイズのカラーバリエーションです。ギャラルホルン所属の宇宙仕様のブルーのカラーリングになっています。ライフルやバトルアックスのほか、指揮官機用のブレードアンテナが再現された頭部パーツなどが付属します。


●1/144 RG ウイングガンダムゼロ EW用 拡張エフェクトユニット“セラフィムフェザー” 価格:1,620円(税込) 申込受付中/2016年3月から発送予定
ディスプレイベースと、天使の羽根をモチーフにしたエフェクトパーツがセットになった拡張ユニットセットの再販が決定しました。3種類の大きさの羽パーツが付属し、遠近法も取り入れた、舞い散る羽根を演出できるようになっています。


▲羽根は半透明で成型され、幻想的な雰囲気を演出。支持アームと組み合わせることで色々な表情をつけることができます。
●1/144 HG プロトタイプグフ(機動実証機 ブルーカラーVer.) 価格:1,944円(税込) 申込受付中/2016年1月から発送予定
プロトタイプグフの機動実証機のブルカラーVer.が現在好評申し込み受付中です。マーキング類はドライデカールで再現され、簡単にオリジナルマーキングを再現できるのも魅力です。

●1/144 HG モビルワーカー MW-01 01式 後期型(ランバ・ラル機) 価格:1,944円(税込) 申込受付中/2016年1月から発送予定
関節部の構成により、鈍重そうな外見から想像もできないくらい“良く動く”ガンプラ、モビルワーカー。ブルーカラーのランバ・ラル機が現在申し込み受付中です。

<関連情報>
プレミアムバンダイ ホビーオンラインショップ
http://bandai-hobby.net/site/onlineshop.html
(c)創通・サンライズ
(c)創通・サンライズ・テレビ東京
(c)創通・サンライズ・MBS |
|