本帖最后由 老鬼式双向插头 于 2013-6-21 16:39 编辑
今週は、6月9日の「クルセイドフェスタ2013皇帝杯 静岡大会」で行われた
皇帝杯本戦の上位デッキレシピなど、詳細なレポートをお届けします。
翔帝 | 斉藤 龍河さん | 「ポンニョス」デッキ
(【クルセイド】幽☆遊☆白書) |
▲ 画像をクリックすると拡大します(別ウインドウで開きます) ▲
「クルセイドフェスタ2013皇帝杯」の幕開けである静岡大会で、見事優勝を飾ったのは、
5月に発売されたばかりの「【クルセイド】幽☆遊☆白書~霊界探偵・暗黒武術会編~」を使用した、「赤黒コントロールデッキ」でした。
このデッキは、ダメージ能力と破壊無効能力という2つの能力を持つ強力なユニットである
「戸愚呂(弟)」を主戦力にしたデッキです。
ただでさえ強力な「戸愚呂(弟)」ですが、
対戦相手が用意した対処策に、「100%中の100%」や「妖狐の力」などを当てる事で、
より有利な状況を作り上げる事ができます。
さらに、黒のカードを混ぜる事で、相手のユニットの破壊と自分のデッキの回復を兼ねる
強力な「闇ブローカーの暗躍」や、「幽☆遊☆白書」を何度も使いまわす事ができる
「霊光鏡反衝」などの強力なカードでサポートできるようになっています。
第2位 | 愛澤 秀之さん | 「デッキ名なし」デッキ
(【クルセイド】幽☆遊☆白書) |
▲ 画像をクリックすると拡大します(別ウインドウで開きます) ▲
第2位に輝いたのは、第1位と同じく「【クルセイド】幽☆遊☆白書~霊界探偵・暗黒武術会編~」を
使用していますが、第1位とは異なるタイプである「黒単色ウィニーデッキ」でした。
このデッキは、「浦飯幽助」や「幻海」といった低コストのユニットを序盤から展開し、
早い段階から相手のデッキにダメージを与えていくデッキとなっています。
また、このデッキには従来の「黒単色ウィニーデッキ」ではよく入っている、
「武蔵」や「少林」、「朱雀」などは採用されておらず、
逆にそれらのカードを破壊できる「桑原和真」がメインから入っており、
他の「黒単色ウィニーデッキ」に対してメインから有利に戦える構成となっています。
第3位 | 鈴木 宏野さん | 「歌は魔法!!」デッキ
(マクロスクルセイド) |
▲ 画像をクリックすると拡大します(別ウインドウで開きます) ▲
第3位は、「歌コイン」を貯め、「シェリル・ノーム」の効果で
自分のユニットの戦闘力を大幅にアップさせる「緑単色歌コインデッキ」でした。
このデッキは、プレイしやすく、手札を回転させる事のできる「歌コマンド」のドローソースを、
毎ターンのように使う事で大量の「歌コイン」を貯め、
「シェリル・ノーム」の効果で圧倒的な戦闘力になった
「VF-25F メサイア(アーマードパック/アルト機)&VF-27 ルシファー(ブレラ機)[B]」と
そのチップや、強力な効果である「サウンドフォース」を使う事で場を圧倒していきます。
また、今大会で多かった「ウィニーデッキ」相手にも、
3ターン目に「ランカ・リー」と「歌コイン」4個以上をそろえる事ができれば、
相手の攻撃に対して「マクロス・クォーター(フォーメーション・ビッグ・ウェンズディ)」を出す事で、
一気に逆転を狙う事も可能です。
第4位 | 小林 成光さん | 「ゆめいろちぇいさ~」デッキ
(サンライズクルセイド/機甲戦記ドラグナー + スクライド) |
▲ 画像をクリックすると拡大します(別ウインドウで開きます) ▲
第4位は、「ファルゲン・マッフ」と「マイヨ・プラート」を使い、
相手のユニットにマイナス修正を与えていく「黒単色コントロールデッキ」でした。
「マイヨ・プラート」を場に出してしまえば、戦闘フェイズ中に能動的に使う自分のカードはもちろん、
相手のコマンドカード等のプレイでも相手のユニットにマイナスの修正を与える事ができるので、
場のユニットのコントロールと同時に、相手のコマンドの抑止も行う事ができます。
さらに、このデッキにも、「カズマ」や「スーパーピンチクラッシャー」、「シェルブリットバースト」
といった「ウィニーデッキ」対策カードが多数採用されており
、「ウィニーデッキ」を相手にした時に有利に戦える構成となっています。
一大勢力だった「サンライズクルセイド」は、3月の「クルセイドフェスタ」で上位を占めた
「コードギアス 反逆のルルーシュ」デッキや、
今回4位に入賞した「ファルゲン」デッキが多く見られました。
他にも、「エピソードブースター 勇者シリーズ」で新規参戦した「伝説の勇者ダ・ガーン」
を使用したデッキや、「エピソードブースター 境界線上のホライゾン/アクセルワールド」
で強化が約束されている「境界線上のホライゾン」デッキなどがありました。
他にも「ボンズクルセイド」では、
ユニット、キャラ、コマンドをそれぞれ主軸にした3パターンの「スタードライバー」デッキや、
緑単色の「エウレカセブン・エウレカセブンAO」デッキといった様々なデッキが存在しました。
今回ワン・ツーフィニッシュを成し遂げた「【クルセイド】幽☆遊☆白書」は、
大半のデッキが「黒単色ウィニー」デッキという中で、
少数の「赤黒コントロール」デッキが見事勝ち抜く形となりました。
静岡での初のクルセイド公式大会である今回は、他大会でも恒例であった
「ガンスリンガー大会」や、「じゃんけん大会」も大好評!
多数のお客様に参加していただきました。
今回は「クルセイドフェスタ2013皇帝杯 静岡大会」のレポートをお届けしました。
|