FILE:282 OG11弾ギミック紹介
「ATX」の強力な追加ギミック!
アルトアイゼン・リーゼ&ライン・ヴァイスリッターエース(2) 強襲 武装変更〔アルトアイゼン/ヴァイスリッター〕
[戦闘フェイズ]《[2・4](1)》自分のカード2枚と、交戦中の相手のユニット1枚を、ゲームから取り除く。
[起動]自分のターン開始時に、ゲームから取り除かれているカードが3枚以上ある場合、カード1枚を引く事ができる。または、自分のデッキを3回復する。
アルトアイゼン・リーゼエース(2) クイック 強襲 《(3)》改造[2/0/1]
武装変更〔アルトアイゼン/ヴァイスリッター〕
[防御ステップ]《0》自分の捨て山の上のカード2枚をゲームから取り除き、このカードを、相手のユニットがいる戦闘エリアの任意の順番に活動状態で移す。
その場合、このカードと、自分の手札にある「名称:ヴァイスリッター」であるユニット1枚を選んで、置き換える事ができる。 ライン・ヴァイスリッターエース(1) 高機動 《(3)》改造[0/2/1]
武装変更〔ヴァイスリッター/アルトアイゼン〕
[起動]いずれかの場所にあるカードがゲームから取り除かれる毎に、戦闘エリアにいる相手のユニット1枚に3ダメージを与える事ができる。
[恒常]場以外の場所にあるこのカードが、ゲームから取り除かれた場合、相手のユニット1枚に3ダメージを与える事ができる。 エクセレン・ブロウニング[戦闘フェイズ]《(2)》ジャンクヤード1つにあるカード2枚をゲームから取り除く。
その場合、「特徴:ATX」「特徴:ATXチーム」を持つ、破壊されている自分のカード1枚の破壊を無効にする。
[自分の戦闘フェイズ]《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、全てのプレイヤーは、(それぞれの)自分の手札1枚を選んで捨て札にする。
その後、捨て札にした全てのプレイヤーは、カード1枚を引く。
アルトアイゼン・リーゼ&ライン・ヴァイスリッター「アルトアイゼン・リーゼ&ライン・ヴァイスリッター」は、交戦している相手のユニットをゲームから取り除くという強力な効果を持った、「ATX」の新たなフィニッシャーです。
この除去テキストは、自分が交戦していなくても使えるため、様々な局面で活躍すること間違いなしの強力テキストとなっています。
さらにこのカードには、ゲームから取り除かれているカードが3枚以上になると、毎ターン、ドローか回復を行えるという、他には類を見ないテキストも持っています。
除去テキストを1度使えば、この効果の条件を満たすことができるので、手札の補充からどんどんと自分のカードを追加していき、相手を圧倒していきましょう!
アルトアイゼン・リーゼ / ライン・ヴァイスリッター「アルトアイゼン・リーゼ」は、比較的簡単に、カードを取り除くことができるので、「アルトアイゼン・リーゼ&ライン・ヴァイスリッター」の追加効果の条件を満たすのに最適なカードとなっています。
また、このカードは「クイック」を持っており、テキストを使うとこのカードと手札にある「ヴァイスリッター」を置き換えることができるので、相手の意表を奇襲を仕掛けることができます。
「ライン・ヴァイスリッター」は、カードがゲームから取り除かれると相手のユニットにダメージを与えるテキストを持っています。
このテキストはカードが取り除かれる毎に起動するため、「アルトアイゼン・リーゼ」がテキストを使い、「アルトアイゼン・リーゼ&ライン・ヴァイスリッター」に置き換わって除去テキストを使えば、合わせて6ダメージを与えることが可能です!
エクセレン・ブロウニング「エクセレン・ブロウニング」は、ジャンクヤード1つからカード2枚を取り除くことで、「ATX」「ATXチーム」のカードの破壊を無効にすることができます。
ジャンクヤードにカードがある限り、毎ターン破壊を無効にすることができるので、相手がこちらの布陣を突破するのは非常に困難になるでしょう。
また、お互いのプレイヤーに対するドロー&捨て札の手札入れ替え効果も持っており、手札の質を上げつつ破壊無効のコストを貯めていくことができます。
グランヴェール、ポゼッション!
グランヴェール(精霊憑依ver.)エース(3) 高速戦闘 《(3)》改造[2/0/1] 武装変更〔グランヴェール〕
[常駐]戦闘エリアにいる全ての相手のユニットが受ける、全ての効果ダメージは、X増強される。Xの値は、このカードの攻撃力とする。
[戦闘フェイズ]《(1)》このカードが攻撃に出撃している、または交戦中の場合、相手のユニット1枚に4ダメージを与える。 グランヴェール(電光影裏春風斬)エース(2) 戦闘配備 高速戦闘 武装変更〔グランヴェール〕
[戦闘フェイズ]《0》自分の手札にある、5以上の合計コストを持つ、「名称:グランヴェール」であるユニット1枚を選んで、このカードと置き換える事ができる。
[戦闘フェイズ]《[3・6](1)》ダメージを受けている全ての相手のユニットに2ダメージを与える。
グランヴェール(精霊憑依ver.)「グランヴェール(精霊憑依ver.)」は、戦闘エリアのユニットに与えるダメージを大幅に上昇させる、ダメージの王様とも言えるテキストを持っています。
この効果で最低でも6増強するので、例え1点ダメージでも致命傷となるため、相手はうかつに攻防に参加できなくなるでしょう!
グランヴェール(電光影裏春風斬)「グランヴェール(電光影裏春風斬)」は、初めての4コスト「グランヴェール」として「武装変更」元として活躍すること間違いなしのユニットとなっています。
さらに、このカードは5コスト以上の「グランヴェール」との置き換えテキストも持っていますので、「武装変更」を持っていない「グランヴェール&ザムジード」もより効果的に運用できるようになります!
データを集めて強化せよ!
グルンガストエース(2) 強襲 《(3)》改造[2/0/2] 武装変更〔グルンガスト〕
[戦闘フェイズ]《(2)》このカードは、ターン終了時まで+X/+X/+Xを得る。
または、このカードが交戦中の場合、合計コストの合計値がX以下になる、任意の枚数の相手のユニットを破壊する。
Xの値は、自分のデータコインの個数+1とする。
自分はデータコイン1個を得る。 グルンガスト零式エース(1) 強襲 武装変更〔グルンガスト〕
[恒常]《[2・3]》「特徴:気合」を持つ自分のキャラがいる場合、このカードは、合計コスト-3、クイック 戦闘配備を得る。
[戦闘フェイズ]《(1)》自分のデータコインが2個以下の場合、このカードと交戦中の相手のユニット1枚の、戦闘修正を含めた戦闘力を、このターン、半分(端数切り上げ)にする。
自分はデータコイン1個を得る。 ゼンガー・ゾンボルト[恒常]このカードは、手札からユニットにセットできない。
[戦闘フェイズ]《(1)》このカードが交戦中ではない場合、このカードを、交戦中の自分のユニット1枚にセットする。 リシュウ・トウゴウ[常駐]このカードが場に配備されている場合、このカードは、戦闘力:3/0/3を持つユニットとしても扱われる。
[自分の戦闘フェイズ]《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、自分はデータコイン1個を得る。 グルンガスト弐式エース(2) ブースト 戦闘配備 強襲 武装変更〔グルンガスト〕
[戦闘フェイズ]《R》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードを捨て札にする。
その場合、自分のデッキの上のカード10枚までを見て、その中にある、「特徴:特機」「特徴:超機人」を持つカード1~2枚を、表にしてから自分の手札に移す事ができる。
その後、自分のデッキをシャッフルし、自分はデータコイン1個を得る。 グルンガスト参式エース(2) 強襲 《(3)》改造[2/0/2] 武装変更〔グルンガスト〕
[戦闘フェイズ]《(2)》このカードと交戦中の相手のチームは、ターン終了時まで±0/±0/-Xを得る。
Xの値は、自分のデータコインの個数とする。
この戦闘修正は、チームへの戦闘ダメージと同様に処理する。
自分はデータコイン1個を得る。 テスラ・ライヒ研究所ブースト 装填(2)
[常駐]このカードは、攻撃に出撃する事ができない。
[起動]「特徴:特機」を持つ自分のカードがプレイされて解決された場合、自分はデータコイン1個を得る。
[相手の防御ステップ]《0》「特徴:特機」を持つ自分のユニット1枚を、相手のユニットがいる戦闘エリアの先頭に移す。
グルンガスト「グルンガスト」は、「特機」デッキの新たなフィニッシャーで、データコインの数だけ自身を強化するテキストを持っているため、圧倒的な戦闘力で襲い掛かることができます。
さらに、テキストを使うとデータコインもたまりますので、毎ターン、サイズを成長させていくことができます!
また、このテキストは交戦時に使うと、複数の相手のユニットを一気に破壊することができるので、相手にデッキへの大ダメージか、ユニットの大量犠牲かを強いることができる強烈なユニットです。
グルンガスト零式「グルンガスト零式」は、「気合」を持つ自分のユニットがいれば、3コストでプレイが可能になる「特機」ユニットです。
今弾の「ゼンガー・ゾンボルト」や「リシュウ・トウゴウ」は、「気合」と場に配備しやすいテキストを持っていますので、比較的簡単にコスト軽減の条件を満たすことができます。
また、使用回数に制限があるものの、データコインを貯めながら、相手のユニットの戦闘力を半減させる能力も持っているため、自身の高い戦闘力もあわせて序盤の攻防を支えるカードとして最適です。
究極の選択を迫る「特殊戦技教導隊」!
量産型ゲシュペンストMk-II改・タイプG(カイ機)エース(2) 戦闘配備 高速戦闘 《(3)》改造[2/0/2]
《[2・4]》武装変更〔ゲシュペンスト〕
[戦闘フェイズ]《(1)》相手は、X(資源コストX)を支払う事ができる。
支払った場合、このカードと交戦中の、活動状態の相手のユニット1枚を、休息状態にする。
支払わなかった場合、(そのユニットを)持ち主のデッキの下に移す。
Xの値は、解決時のこのカードの攻撃力とする。 アンジュルグ(ミラージュ・サイン)エース(2) 高速戦闘 《(3)》改造[1/1/1] 武装変更〔アンジュルグ〕
[戦闘フェイズ]《(1)》相手は、X(資源コストX)を支払う事ができる。
支払った場合、このカードのチームのチーム戦闘力に+Xする。
支払わなかった場合、このカードと交戦中の相手のチームにX+Xダメージを与える。
このダメージは、チームへの戦闘ダメージと同様に処理する。
Xの値は、解決時のこのカードの支援力+2とする。 ビルトビルガーエース(1) 戦闘配備 高速戦闘 《(2)》改造[1/0/1]
武装変更〔ビルトビルガ―/ビルトファルケン〕
[起動]このカードが戦闘エリアにいる状態で、相手のデッキから相手の捨て山にカードが移動した場合、戦闘エリアにいる自分のカード1枚の上に、+1/+1/+1コイン2個を乗せる事ができる。 ビルトファルケンエース(1) ブースト 高速戦闘 《(2)》改造[0/1/1]
武装変更〔ビルトファルケン/ビルトビルガー〕
[起動]このカードが戦闘エリアにいる状態で、相手のデッキから相手の捨て山にカードが移動した場合、活動状態の相手のユニット1枚を休息状態にする事ができる。
そのユニットは、このターンと次のターン中、活動状態にする事ができない。
量産型ゲシュペンストMk-II改・タイプG(カイ機)「量産型ゲシュペンストMk-II改・タイプG(カイ機)」は、交戦中の相手のユニットを休息状態にするか、デッキの下に移すかのどちらかが発生するテキストを持っています。
相手が資源コストを支払えば、比較的被害の少ない休息状態で済ますことができますが、支払う資源が最低でも4からで、「改造」やキャラのセットをすれば簡単に跳ね上がってしまうことを考えると、相手は資源を支払うことをためらってしまうでしょう。
また、休息状態に抑えられても、そのまま戦闘ダメージを応酬すれば一方的に打ち取れる可能性が高い点も魅力です。
アンジュルグ(ミラージュ・サイン)「アンジュルグ(ミラージュ・サイン)」も、「量産型ゲシュペンストMk-II改・タイプG(カイ機)」同様に相手に資源を要求するテキストを持っています。
相手が資源を支払わなければ、相手のチームに大ダメージを与えることができます。
たとえ支払われても、チーム戦闘力を上昇させることができるで相手のチームに大打撃を与えるでしょう!
また、これら2枚のユニットは自身の戦闘力を参照するため、「フェアリオン・タイプG」のキャラ強化テキストを合わせて使えばより効果的です。
ビルトビルガー / ビルトファルケン「ビルトビルガー」と「ビルトファルケン」の2枚は、相手が資源コストを支払った時に発生する効果を持っていますので、「量産型ゲシュペンストMk-II改・タイプG(カイ機)」や「アンジュルグ(ミラージュ・サイン)」の効果がより凶悪なものとなります。
また、資源コスト以外にも相手のデッキにダメージを与えた際にも効果が起動するため、これら単体でも運用することができます。
|