本帖最后由 老鬼式双向插头 于 2015-4-7 15:53 编辑
「OG12弾ギミック紹介」
サイバスター、ポゼッション!
サイバスター(精霊憑依ver./真伝・乱舞の太刀)エース(3) 速攻 高速戦闘 《3》改造[1/1/2]
《[3・5]》武装変更〔サイバスター/サイバード〕
[常駐]全ての自分の速攻チームが与える戦闘ダメージは、「速度1」で与えた後に、「速度2」でも与えられる。
[起動]このカードのチームが戦闘ダメージを与える毎に、活動状態の相手のユニット1枚を持ち主のデッキの下に移す事ができる。
赤指定コスト:3 合計コスト:7 資源コスト:2
戦闘力:7/0/6 「サイバスター(精霊憑依ver./真伝・乱舞の太刀)」は、全ての「速攻」チームが2回戦闘ダメージを与えるようになるとんでもない効果を持っています。
もちろん、自分自身のチームにも有効ですので、このユニット1枚で14点のダメージをたたき出すことができます!
また、自身がダメージを与えるたびに相手のユニットを排除することができますので、14点ダメージ+相手のユニット2枚を排除というとんでもない戦果をあげることができます!
マサキ・アンドー[常駐]このカードが速攻チームにいる場合、このカードと交戦中の相手のチームの「戦闘ダメージの速度」に+1する。
[起動]「専用機のセット」が成立しているこのカードが交戦中となった場合、このカードのチームと、このカードと交戦中の相手のチームは、戦闘ダメージの応酬を行う。
赤指定コスト:2 合計コスト:5 資源コスト:0
戦闘修正:2/2/2 「マサキ・アンドー」は、相手の「速攻」チームを一方的に打ち倒すことができる能力と、交戦した瞬間にダメージの応酬を行う能力を持ったキャラです。
相手の速度を上げる効果は、「速攻」相手にはもちろん、通常の相手にも速度を3にすることで、「サイバスター(精霊憑依ver./真伝・乱舞の太刀)」の2回攻撃を全て先に与えることができるようになる優れものです。
即座にダメージ応酬を行うテキストも、サイバスターと組み合わせれば、4回ダメージ&相手のユニットを4枚排除というとんでもない効果が発生します。
ヴァルシオーネRエース(2) 速攻 高速戦闘 《[3・6]3》改造[2/2/2]
武装変更〔ヴァルシオーネ〕
[起動]本来の特殊効果に速攻を持つ自分のカードがプレイされて場に出る毎に、自分の捨て山の上のカード1枚を引く事ができる。
[戦闘フェイズ]《2》速攻を持つ自分ユニット1枚は、ターン終了時まで、このカードが得ている戦闘修正と同じ値の戦闘修正を得る。
赤指定コスト:3 合計コスト:4 資源コスト:1
戦闘力:4/0/4 「ヴァルシオーネR」は、「速攻」カードを使う毎にカードを引くことができる能力を持っています。
この効果は、「速攻」カードをGにした場合でも起動しますので、毎ターンバンバンカードを引くことができます。
もう1つのテキストとして、「速攻」ユニットに対して、自身が得ている戦闘修正と同じ戦闘修正を与えることが可能です。
単体でも「改造」で2/2/2の修正を得ることができ、キャラをセットすれば4/3/4といった修正を、自身や仲間に飛ばすことができる強力な強化テキストとなります。
リューネ・ゾルダーク[戦闘フェイズ]《1》このカードのセットグループが得ているマイナスの戦闘修正は、このターン、プラスの戦闘修正になる。
[戦闘フェイズ]《0毎》このカードがセットされているユニットの上に、-1/-1/-1コイン1個を乗せる。その場合、自分のユニット1枚はは、ターン終了時まで、速攻、高機動、+2/+2/+2のいずれか1つを得る。この効果は、1ターン中に2回までしか使用できない。
赤指定コスト:2 合計コスト:4 資源コスト:0
戦闘修正:2/1/2 「リューネ・ゾルダーク」は、自身にかけられた弱体化を強化に反転することができるテキストを持っています。
このテキストは、単純に相手の弱体化対策になるのはもちろん、自身の第2テキストのデメリットをメリットに転じることができるため、単体で完結した強力なテキストとなっています。
また、プラスの戦闘修正は「ヴァルシオーネR」のテキストで「速攻」ユニットに与えることもできるので、ユニットを倍々で強化していくことができます。
レオゲイラクイック ブースト 《[3・6]》速攻 《2》改造[1/1/0]
[恒常]このカードがプレイされて場に出た場合、自分のデッキの上のカード5枚までを見て、その中にある、速攻を持つユニット1枚を、表にしてから自分の手札に移す事ができる。その後、残りを任意の順番で元のデッキの下に戻す。
赤指定コスト:2 合計コスト:4 資源コスト:1
戦闘力:2/1/3 風の精霊サイフィスクイック ブースト 《[3・6]》速攻 《2》改造[1/1/0]
[防御ステップ]速攻を持つ、交戦中の自分のユニット1~2枚は、ターン終了時まで+2/+2/+2を得る。
熱血[戦闘フェイズ]戦闘ダメージ以外で破壊されている、速攻を持つ自分のユニット1枚の破壊を無効にする。
赤指定コスト:2 合計コスト:4 資源コスト:1 ザムジード、ポゼッション!
ザムジード(精霊憑依ver.)エース(3) 鉄壁(2) 《3》改造[1/0/2] 武装変更〔ザムジード〕
[戦闘フェイズ]《1》このカードが攻撃に出撃している、または交戦中の場合、攻撃力の合計値がX以下になる、任意の枚数の相手のユニットを破壊する。Xの値は、このカードが得ている防御力修正とする。
[ダメージ判定ステップ]《[1・X]1》このカードは、ターン終了時まで-X/±0/+Xを得る。
黒指定コスト:3 合計コスト:6 資源コスト:0
戦闘力:6/0/7 「ザムジード(精霊憑依ver.)」は、複数のユニットを破壊することができる強力なテキストを持っています。
自身の防御力への強化を参照しますので、デフォルトではあまり対象の幅はありませんが、ダメージ判定ステップに使用することができるもう1つのテキストで、自身の防御力をレベル分だけ上昇させることができるので、大量のユニットを破壊できるようになります。
また、破壊の対象は攻撃力を参照するため、「鉄壁」との相性も良くなっています。
ザムジード(超弩級振動拳)エース(2) 高速戦闘 鉄壁(2) 武装変更〔ザムジード〕
[戦闘フェイズ]《0》自分の手札にある、5以上の合計コストを持つ、「名称:ザムジード」であるユニット1枚を選んで、このカードと置き換える事ができる。
[ダメージ判定ステップ]《[3・6]1》このターン、破壊されている全ての相手のユニットの破壊は、無効にする事ができない。
黒指定コスト:3 合計コスト:4 資源コスト:0
戦闘力:4/0/4 「ザムジード(超弩級振動拳)」は、4コストの「ザムジード」として今回の「ザムジード(精霊憑依ver.)」などの置き換え元として非常に優秀なユニットです。
また、ダメージ判定ステップに使えるテキストでは、相手の破壊無効に対抗できる珍しい効果を持っており、「ザムジード(精霊憑依ver.)」の破壊効果とあわせて使うことで、相手に大打撃を与えることができます。
ミオ・サスガ鉄壁(2)
[防御ステップ]《1》全ての自分のユニットは、ターン終了時まで、±0/±0/+1と以下のテキストを得る。 「[ダメージ判定ステップ]《1》このカードを、相手のユニットがいる戦闘エリアの任意の順番に活動状態で移す」
黒指定コスト:2 合計コスト:5 資源コスト:0
戦闘修正:2/1/3 「ミオ・サスガ」は全ての自分のユニットに、防御力の強化と戦闘エリアへの移動能力を与えるキャラとなっています。
この効果はシンプルながらも非常に強力で、相手の防御ステップの効果などを全て避けて安全にダメージ判定ステップに行くことができます。
「ザムジード(精霊憑依ver.)」の破壊テキストは「戦闘フェイズ」ですが、防御力の強化は「ダメージ判定ステップ」ですので、ダメージ判定ステップに防御力をあげてから、戦闘エリアに移動してより強力になった破壊テキストを使うことができます。
「フリッケライ・ガイスト」で「ATX」の足回りが強化!
フリッケライ・ガイストエース(2) 《3》改造[1/1/1] 《[2・4]》武装変更〔フリッケライ〕
[恒常]このカードが場に出た場合、自分のデッキのカードを全て見て、その中にある「アリエイル・オーグ」1枚を、このカードにセットする事ができる。その後、自分のデッキをシャッフルする。
[自分のターン]《[2・6]0》相手は、このターン、このカードがいる戦闘エリアに、1枚以上のユニットを、可能な限り出撃させなければならない。
黒指定コスト:2 合計コスト:4 資源コスト:1
戦闘力:4/0/4 アリエイル・オーグ[常時]《1》このカードがセットされているユニットと、自分の手札にある、「特徴:ATX」を持つユニット1枚を、選んで置き換える事ができる。
[自分の配備フェイズ]《1》自分のデッキの上のカード3枚までを見て、その中にある、「特徴:ATX」「特徴:熱血」を持つカード1枚をゲームから取り除く事ができる。この効果で取り除いたカードは、このターン、自分の手札としても扱う。
黒指定コスト:2 合計コスト:4 資源コスト:0
戦闘修正:2/0/2 「フリッケライ・ガイスト」は、「アリエイル・オーグ」を直接セットできる能力を持っており、「ATX」デッキにおける4コスト帯のカードの展開を一気に進めることができます。
「アリエイル・オーグ」は、毎ターン「ATX」ユニットか「熱血」キャラをデッキから探し出して手札に加える能力と、補充した手札にある「ATX」ユニットとセットされているユニットを置き換える能力を持っています。
この手札補充と置き換え効果をあわせることで、「ATX」デッキでは「フリッケライ・ガイスト」を起点とした動き出しも可能になるでしょう
コンビユニットで「特殊戦技教導隊」を強化!
フェアリオン・タイプG&タイプS[恒常]「名称:フェアリオン」である自分のユニットがいる場合、このカードは、合計コスト-3、ブースト 高速戦闘 装填(1)を得る。
【[常時]《1》このカードは、ターン終了時まで、「特徴:特殊戦技教導隊」「特徴:プロジェクトTD」を持つ、このカード以外の自分のユニット1枚の戦闘力と同じ値の戦闘修正と、そのユニットが持つ、特殊効果以外の本来のテキスト1つと同じテキストを得る】
赤指定コスト:1 合計コスト:6 資源コスト:0
戦闘力:3/3/3 「フェアリオン・タイプG&タイプS」は、通常時は6コストと重いユニットですが、「フェアリオン」がいれば3コストと軽量ユニットに早変わりします。
さらに、「ブースト」も得ますので、「第11弾」に収録されていた「フェアリオン・タイプG」や「フェアリオン・タイプS」をプレイした後、そのままプレイ可能な便利なユニットとなっています。
また、別の「特殊戦技教導隊」や「プロジェクトTD」ユニットの戦闘力とテキストをコピーすることもできるため、攻防でも活躍することができます。
今弾には、「プロジェクトTD」の強力なユニットも収録されていますので、そちらのユニットにも期待です。
ビルトビルガー&ビルトファルケンエース(1) 高速戦闘 《R2》改造[2/2/2]
武装変更〔ビルトビルガー/ビルトファルケン〕
[防御ステップ]《1》相手は、X(資源コストX)を支払う事ができる。支払わなかった場合、このカードを、戦闘エリアの任意の順番に活動状態で移し、戦闘エリアにいる相手のユニット1枚にXダメージを与える。Xの値は、解決時のこのカードの支援力+1とする
赤指定コスト:3 合計コスト:4 資源コスト:1
戦闘力:4/1/4 新たな「特殊戦技教導隊」ユニットである「ビルトビルガー&ビルトファルケン」は、相手のユニットにダメージを与えながら、戦闘エリアにダイレクトに移動することができるユニットです。
両効果も小回りがきいて使いやすいので、「第11弾」に収録されている「ゼオラ・シュバイツァー」のセット先としても優秀です。
|